2015年は2000万馬券が飛び出したGⅠヴィクトリアマイルが本日、東京競馬場で行われます。



春の女王決定戦だけにいいメンバーですね。

気になる東京の芝コースですが土曜の競馬を見ると結構差し馬の活躍が目立ちましたね。
8枠の馬がやけに絡んでいた事も気になります。

メインの時間はどういう馬場状態になっているかわかりませんが予想に大きく影響してきそう。

でも先週のNHKマイルカップも外枠の馬が来ていましたね。


取り敢えずと言ってはなんですが今時点の予想は既に決まっているので紹介します。

では評価順で。


◎11ミッキークイーン
○7ルージュバック
▲2スマートレイアー
△6アスカビレン
△15フロンテアクイーン
△12ウキヨノカゼ
△5アドマイヤリード
△14レッツゴードンキ
△3ジュールポレール
△8クイーンズリング


本命はミッキークイーン。
普通に考えると総合能力は一番上でしょう。
前走の阪神牝馬ステークスはベスト距離ではなかったが最後は流す余裕を見せる勝利。
今回もマイル戦だが馬場の広い東京に変わるのは明らかにプラス。
個人的に東京マイルは中距離タイプの馬が強いイメージがあるのでこの馬を本命に。
ただ絶対勝ちきれるかと言われると疑問。


対抗にはルージュバック。
この馬も本質は中距離タイプだろう。
昨年、エプソムカップ、毎日王冠を連勝したように東京はベストコースで特に毎日王冠ではアンビシャスあたりを負かしているように歯車が噛み合えば能力はGⅠ級。
その反面モロさが出れば大敗もありえる難しいタイプだが前走の金鯱賞は前が詰まっての敗戦で度外視。
2000mからの臨戦過程も個人的にはいい。
後は枠順的に上手く外に出せれば。


馬券は勝ちきれるタイプの馬を頭に、ミッキークイーンを2、3着に固定した三連単フォーメーションで勝負。