高松宮記念の前哨戦シルクロードステークス。
少しメンバーは薄い感じもしますが先のGⅠに向けて要注目。

京都の芝も荒れて来ているのでその辺りも考えて予想しました。

それでは評価順に紹介します。

◎9セカンドテーブル
○5ソルヴェイグ
▲10ネロ
△12ブランボヌール
△1ラインスピリット
△4ヒルノデイバロー
△11セイウンコウセイ
△7ダンスディレクター

本命はセカンドテーブル。
前走の武豊からクセを知り尽くしているであろう水口に戻った。雨が降った道悪は苦手のようだが荒れて時計がかかる芝は良さそう。
出遅れて惨敗したキーンランドカップ以外はそんなに崩れていない。水口ジョッキーで人気が落ちるなら思いきって本命にして高配を狙いたい。

対抗にはソルヴェイグ。
前走、GⅠスプリンターズステークスで大健闘の3着。この馬も洋芝が得意なように時計の掛かる芝は合う。あとは当日の馬体重。減っていれば厳しそうだし増え過ぎていても不安。体重によっては評価を下げる可能性も。
ただ成績通り力はある。

以下の馬は短評で。
ネロ(追い切り時計が凄い、無視出来ない)
ブランボヌール(荒れてきた京都の芝でも)
ラインスピリット(ハナに行ききれば怖い)
ヒルノデイバロー(荒れた芝+展開が向けば)
セイウンコウセイ(関東馬だが京都は走る)
ダンスディレクター(買いたくないけど実績上位)

馬券はセカンドテーブルの単複、セカンドテーブル軸の三連複フォーメーションで買います。