香港競馬もあるので忙しいですね(^_^;)
まずは香港ヴァーズから。

ここは欧州勢が強そう。
本命はシルバーウェーヴ
サンクルー大賞、フォワ賞の勝ち馬。凱旋門賞は大敗したが巻き返しに期待。
対抗は圧倒的人気、ハイランドリール
キングジョージ、BCターフ優勝馬。オブライエン厩舎にライアンムーアの最強コンビ。嫌でも人気するがその分、逆に2、3着になってくれれば馬単、三連単はそこそこいい配当が期待できる。
▲ワンフットインヘヴン
シャンティイ大賞、コンセパリ賞とGⅡを2勝。凱旋門賞でも善戦したように相手に関わらず自分の力は出してきそうなタイプに見える。鞍上は名手スミヨン。食い込む可能性はある。
日本馬の筆頭は前走、レッドカーペットHを勝ったオークス馬ヌーヴォレコルトだが香港→札幌→米国→香港と今年の遠征疲れが心配。スマートレイアーは何故2400?サトノクラウンは香港2回目で鞍上はマジシャンの異名をとるジョアンモレイラ。3着くらいなら日本馬3頭の中では一番可能性がありそう。
あまり本気で買う気はしないので馬券はハイランドリールを2、3着に固定するような買い方で好配当を狙いたい。
まずは香港ヴァーズから。

ここは欧州勢が強そう。
本命はシルバーウェーヴ
サンクルー大賞、フォワ賞の勝ち馬。凱旋門賞は大敗したが巻き返しに期待。
対抗は圧倒的人気、ハイランドリール
キングジョージ、BCターフ優勝馬。オブライエン厩舎にライアンムーアの最強コンビ。嫌でも人気するがその分、逆に2、3着になってくれれば馬単、三連単はそこそこいい配当が期待できる。
▲ワンフットインヘヴン
シャンティイ大賞、コンセパリ賞とGⅡを2勝。凱旋門賞でも善戦したように相手に関わらず自分の力は出してきそうなタイプに見える。鞍上は名手スミヨン。食い込む可能性はある。
日本馬の筆頭は前走、レッドカーペットHを勝ったオークス馬ヌーヴォレコルトだが香港→札幌→米国→香港と今年の遠征疲れが心配。スマートレイアーは何故2400?サトノクラウンは香港2回目で鞍上はマジシャンの異名をとるジョアンモレイラ。3着くらいなら日本馬3頭の中では一番可能性がありそう。
あまり本気で買う気はしないので馬券はハイランドリールを2、3着に固定するような買い方で好配当を狙いたい。