昨日の東京競馬を見る限り、開幕週でもかなり差してくる。

リアルスティールが回避し、予想が難しくなりました。月曜日時点では素直にリアルスティールから買おうと思っていたので随分悩みました。

迷いましたが◎はステファノスにしました。クイーンエリザベス2世カップ、天皇賞・秋とGⅠを勝てる力を示す2着があり、追い切りの動きもフィエロに先着して状態も良さそう。本番での仕上げに定評がある厩舎で目標は次だろうがここは決めてほしい。
○ルージュバックはエプソムカップで今までの鬱憤を晴らすかの圧勝。うまく歯車が噛み合えばこの馬もGⅠを勝てる力はある。今回の外目の枠もこの馬的には歓迎だろう。
▲にはウインフルブルーム。前走は馬場の影響がなければ勝っていたと思うし、内からマイネルミラノを先に行かせて2、3番手で直線に向けば開幕週という事もあり、そう簡単には下がらないと思う。ただ馬場が悪くなり過ぎると心配。

ロゴタイプは前走うまくハマった感があるし、アンビシャスはここ2走は先行する競馬をしているがこの馬のベストパフォーマンスはドゥラメンテを追い詰めた中山記念と個人的には思っています。また以前のように後方から行こうとすると逆に引っ掛かりそう。

馬券は三連系にすると少頭数の割に絞りにくいので◎の単勝に◎を負かして勝ちきりそうな馬を頭に置いた◎の馬単2着流しで勝負。