初物七十五日 | 数字大好き JBA Official Blog

初物七十五日

(昨日は、あんこう鍋~♪)

 

 

あなたのきらめく可能性を
数字のチカラで発揮する誕生数秘学☆
JBA中島美喜です。

 

初物七十五日

(はつものしちじゅうごにち)

とは…

初物を食べると寿命が75日のびる。

 

…ということ。

 

初物とは、

旬の走りや出始めたばかりのもののこと。

実りの時期にはじめて収穫された穀物や果物、

シーズンを迎えて最初に水揚げされた魚介などのこと

 

 

私ったら…

 

この年まで…

 

なんの疑いもなく…

 

自分の好きなように…

 

違うように…

 

思っていました音譜

 

あらっ…

 

はずかしい…

 

 

以下、私の思っていたこと…

 

初物を食べたら、

7年寿命が延びる!

 

初物は、旬の初物に加え…

初めて食べるものも含む…

 

毎年、旬のものを先駆けて食べた時に

7年も寿命が延びていったら

私はいったい何歳まで生きるんだろうか…

と、想ったこともあったのですが…

 

なんでかわからないのですが、

 

ずっと…

 

7年

 

と、想っていて

調べようともしなかったのです。

 

そんな私が、この事実を知ることになったのは…

 

昨日、

初めて食べた

「あんこう鍋」のお蔭…

 

昨日は、お友だちが

お鍋の用意して行くね~~~

 

と、

 

「あんこう鍋」の食材を持って

うちに遊びに来てくれたのです。

 

「お鍋」で、、、

 

まさか、、、

 

「あんこう鍋」がやってくるとは、、、

 

ビックリです!

 

 

そして…

 

「あんこう鍋」を今まで食べたことがなかった私に

 

思いっきりびっくりされましたけど~~~

 

 

友だちは、小さい頃から

普通に食べてたようで…

 

私の家の習慣…

いやいや…

母親の好み?

 

小さい頃、

お魚のお鍋は家では

出てこなかったかな…

 

そんなこともあり、

お魚のお鍋は若干、苦手…

 

…と言いながら…

 

「てっちり」と「かにちり」は大好き!

 

でも、やっぱり

お魚のお鍋は、ちり鍋が好きです。

 

なので、昨日も

ちり鍋、水炊きです。

 

昨日、初めていただいた

 

「あんこう鍋」

 

あんこうの身があんなに

淡白でぷりぷりしていたなんて…

知らなかった、、、

 

あんきもは、

以前に食べたことがあったお味。

 

うん~

濃厚~

 

美味しかった合格

 

ごちそうさまでしたラブラブ

 

初めていただいた初物なので

私は、また、7年寿命が延びた!

 

と…

 

ブログに書こうかな~と

想って、ちょっと調べてみたら…

 

目をぱちくりしてしまったわけです!

 

「75日」「7年」

 

旬の初物だけではなく

初めて食べたものも初物にプラスしてよい!

という、このマイルール!!!

 

いやぁん~~~

いったい、私は何歳まで生きるの~~~

 

 

昨日はなんだか、嬉しくて写真を撮り忘れたので

美味しそうなこのお写真、お借りしました。

 

ふるさと産直村

 

3月15日まで割引きキャンペーンやってましたよ!

 

 

今日も明日も明後日も
数字の力を味方に~
たくさんのいいことがあなたの元に舞い降りますように♪

 

すべてに感謝☆
中島美喜でした❤