エリーゼが潮吹きました。聞けば明日からお天気は崩れると言う…。まずは先週のドライブで汚れたエリーゼを洗車してもらいました。今回はコートではなくただの手洗い洗車コースです。コーヒーを飲みながら作業を見守るオレ。網入りガラス越しの盗撮なので綺麗に撮れません。(笑)続きはこちら
夜景を見ながら露天風呂。ほったらかし温泉に行ってきました。久しぶりに山梨のほったらかし温泉に行ってきました。インフルエンザは完治したものの、腰痛などのマイナートラブルで身体の調子はあいかわらずなので、温泉でも浸かってこようかなと。続きはこちら
インフルエンザになっちゃいました。やっちまいました。自分だけは大丈夫と思っていたのですが…。2~3日前から37度後半の微熱が続いて身体がおり風邪かなと思っていたのですが、職場でもインフルエンザにかかって休んでいる人も居たので大事を取って自分も本日病院で診てもらいました。続きはこちら
2015年のエリーゼでの走り初めは、奥多摩プチドライブで。冬の北海道で、レンタカーでのドライブを満喫して戻ってきた埼玉の自宅。真っ白の路面も綺麗でいいかもですが、やっぱり走りでいうなら、路面は雪や凍結のない乾燥したのがいいですよね。しかも自分の愛車で。続きはこちら
年末年始は北海道。ナウマン像と晩成温泉。そして埼玉へ。そーいえば、実家の近くにナウマン像の化石が発掘された場所があったことを思い出し、ついでにその先にある晩成温泉に浸かってみようと画策してみました。温泉はちょっと悪化した痔に効くかな~ということで。(笑)続きはこちら
年末年始は北海道。白銀の風景の中をドライブしてきた。現在オレが住んでいる埼玉ではほとんど雪は積もりません。実家のある北海道では当たり前だったこの景色も今となっては懐かしい感じです。特に目的地もないのですが、せっかくなのでみつ丸と一緒に近所を軽くドライブしてきました。続きはこちら
ばんえい競馬のバックヤードツアーに参加しました。その2。厩舎や調教馬場をバスで廻るバックヤードツアーに参加しました。普段入ることのできない厩舎など競馬場の裏側を見ることができるという。これは夏の北海道ドライブの時から、いつかは参加したいと思っていました。続きはこちら
年末年始は北海道。レンタカーで借りたマツダ・デミオ。夏の北海道へはマイカーを使用しているオレですが、冬はさすがにレンタカーを利用しています。色々なクルマに乗ることが出来て、これはこれで楽しかったりします。今回はマツダ・デミオを紹介します。続きはこちら
年末年始は北海道。出発から到着まで。今回も年末から実家のある北海道へ帰りました。12月26日の早朝、なんと始発前のお出かけなのです。飛行機代を少しでも安くしようと早朝の便にしたオレ。しかし空港に行くバスの出発する駅まで行くための電車の始発がまだだったということが後に判明。バスステーションまではタクシー使うことになってしまい、結局安くなった航空券分は相殺されるということに。なんともはや。(笑)続きはこちら