オープンで行こう in Ameba -20ページ目

オープンで行こう in Ameba

ロータスエリーゼでのドライブや日常のいろいろなど… 綴っていこうかなと。

圏央道をひたすら南下。向かうは八王子を越えて茅ヶ崎方面へ。
秋の行楽シーズンなので、休みだった当日は、三浦半島にある京急油壺マリンパークに行ってきましたよ。
今時、水族館なんて…と思うかもしれませんが、何気に動物園系は好きだったりします。

続きはこちら




小布施堂の朱雀を食べて大満足で現地をあとにしたのですが、せっかくエリーゼでここまで来たというのに、このまま高速で帰るのはもったいないですよね。(笑)

この辺りにも、きっと素敵なデリシャスロードがあるに違いない。軽井沢まではあえて下道で行くことにしたのでした。

続きはこちら




すっごい人気のモンブラン、その名を栗の点心「朱雀」という。
それを求めて朝も早くから、長野県にある小布施までやってきました。取り扱いをしているお店小布施堂に着いたのが8:00。整理券(…小布施堂のHPでは朱雀券と書かれていました…)を購入できたのは行列に並んで9:00ごろだったかな。

続きはこちら


「秀麿さん、長野にすっごいモンブランがあるの知ってます?」
きっかけは、同僚のY氏のこの言葉でした。

モンブランってソーメンみたいな栗のクリームがかかっているケーキのことでしょ?Y氏によると、長野にあるお店で食べられるというモンブランがすごく人気らしい。Y氏の奥様がぜひ食べに行きたいと申しておるとのこと。ブログ用の記事ネタをいつも探しているオレ。もちろん、その言葉に即答したのです。

続きはこちら


自分ちの駐車場は、機械式なので出庫までだいたい4分くらいかかります。なので、特に用事のないときはクルマを出すのが面倒。
それでも、せっかく届いたウインカーなので、取り付けることにしました。

続きはこちら