さて、今週15日の土曜日は渋谷The RoomでのパーティーJazztronica!! です。
今回はJazztronikのLive等でもおなじみのパーカッショニスト中里サン率いるLatin BandがLiveをやります!
非常に楽しみです♪
ということで、僕は久しぶりにオープンの8時からDJをしようかなと思ってます。
12時くらいまでは、60,70,80年代のFunk,Jazz,Break beats,Latin,Boogie,Dance classics,中心にいこうかなと。買ったけど最近なかなかかける機会がなかったレコード多かったし。このパーティのこの時間帯でしかなかなか出来ないDJなのでぜひ沢山の人に遊びに来てもらえたら嬉しいです。
そして今回は僕の友人のKay SuzukiくんがLondonから一時帰国しているためJazztronica!! に参戦です。Londonの『今』を一番良く知っているDJではないでしょうか。Londonのあの濃いBroken beatsな面々も認める彼のプレイは必聴ですよ!!
そしてさらに、、出来上がりました!!今回のJazztronica!!Tシャツ。


今回のデザインははMINOTAURというブランドにお願いしました。
めちゃくちゃカッコ良くて気に入ってます!!
当日販売しますが少数生産なので欲しい方はお早めに!!
あ、Jazztronica!!Tシャツ、通販も始めるかも、、です。
ちなみに僕は来週撮影があり、そのためにヒゲやら髪やらを伸ばしっぱなしにする必要があるらしく、、土曜日は多分予想するにモジャ男で見苦しいですがお許しを。
では土曜日!!
今回はJazztronikのLive等でもおなじみのパーカッショニスト中里サン率いるLatin BandがLiveをやります!
非常に楽しみです♪
ということで、僕は久しぶりにオープンの8時からDJをしようかなと思ってます。
12時くらいまでは、60,70,80年代のFunk,Jazz,Break beats,Latin,Boogie,Dance classics,中心にいこうかなと。買ったけど最近なかなかかける機会がなかったレコード多かったし。このパーティのこの時間帯でしかなかなか出来ないDJなのでぜひ沢山の人に遊びに来てもらえたら嬉しいです。
そして今回は僕の友人のKay SuzukiくんがLondonから一時帰国しているためJazztronica!! に参戦です。Londonの『今』を一番良く知っているDJではないでしょうか。Londonのあの濃いBroken beatsな面々も認める彼のプレイは必聴ですよ!!
そしてさらに、、出来上がりました!!今回のJazztronica!!Tシャツ。


今回のデザインははMINOTAURというブランドにお願いしました。
めちゃくちゃカッコ良くて気に入ってます!!
当日販売しますが少数生産なので欲しい方はお早めに!!
あ、Jazztronica!!Tシャツ、通販も始めるかも、、です。
ちなみに僕は来週撮影があり、そのためにヒゲやら髪やらを伸ばしっぱなしにする必要があるらしく、、土曜日は多分予想するにモジャ男で見苦しいですがお許しを。
では土曜日!!