そういえば、オフィシャルの方のblog (前column)では年末のヨーロッパツアーにほとんど触れていなかったのを思い出しました。

NYCでのDJも含めると約一ヶ月間の海外ツアーでした。各国どこも大盛況で、初海外ツアーにしては上出来だったのではないかなと思っています。その中でどこよりも移動が大変だったのがクロアチア。

最近では観光客も増えているらしいのですが、それでもクロアチアは日本人にとってはそんなになじみのある国ではないので、どこにあるのか?どんな国なのか?知ってる人は多くないと思う。つい10年前、90年代前半にはユーゴスラビアからの独立のため戦争をしていた国です。現在は独立してクロアチア共和国。世界一美人が多い国とも言われてるとか。場所はアドリア海をはさんでイタリアの向かいっ側。

ヨーロッパツアーは全てロンドンを拠点としていて、ロンドン郊外の空港からヨーロッパ各国(パリを除く)へ行くという感じでした。しかしなぜかクロアチアはロンドンから直行では行けなかったのです。僕らが聞いた情報は空港がクローズしてるという事。なのでとなりのスロベニアにまず行って、そこから陸路で3時間かけてクロアチアの首都ザグレブへ行きました。スロベニアまでが飛行機で2時間だからホント移動が大変だったんです。さらに国境でのチェックもめちゃ怖い。なんたって民族紛争で隣国と戦争をしていた国だからね。

でもそんな大変な思いをしてでもクロアチアは行って良かったなと思いました。ホントに美人だらけ(笑)!!ホテルの受付の女性なんかスーパーモデルみたいな人ばっかり!!いやいや、それが理由じゃないですが。。。一番の理由は、お客さんがとても良かったから。平日なのにclubはちょー満員で大盛り上がり!!偶然日本語が話せる日本とクロアチアのハーフの人がいて、その人から言われたのは『今日はみんな楽しみにしていました。クロアチアは給料が低くてみんなまずしいんだけど、実は今日のチケットは凄く高いんです。だからあと3時間くらいLiveをやって欲しい。』それでも、もう既にLiveは2時間以上やっていたんです。確かに給料の平均を聞いてみたらチケット代は給料の3分の1位いってたかも。。知りませんでした、、ごめんなさい。次回は5時間セットで、なんて思ってしまいました。

そんなクロアチア。

引き分けでしたね。