今日はバンドレン、V16、リードの紹介です!
バンドレンのV16リードは1933年から販売されています。
バンドレンのホームページによるとアメリカのジャズミュージシャンの要望に応えるべく作られたとあります。
Bob・Mintzerが長く使用していましたね。
カットの形状は、JAVAと比べるとハート部分が少し厚めになっているようです。
という事はJAVAよりももう少し抵抗が強く、表現の幅が広いという事ですね。
先端の厚みはJAVAと変わらなそうです。
よって、JAVAとキャラクターはそこまで変わらないですが、ハートの厚さのため、少し抵抗感が強いです。
という事は強いアタックなんかにも耐えてくれるので表現力はJAVAよりもさらにあります。
先端の形状がJAVAとは少し異なっています。
リードの両端がV16の方がより丸くカットされています。
ディップの形状はハートの厚みによって決まるので、そこからもハートが厚くなっている、抵抗感が強いことが想像できます。
という事で、少し強めの抵抗感があり、表現力はとてもあるリードです。
意外とジャンルを選ばず使えるかもしれませんね。
ジャズトリガースクール
https://jazztriggerschool.wixsite.com/mysite