今回はバンドレン、リサーフェーサーの紹介です!

 リードは当たり外れが激しく、自分の気に入るリードは1箱の中に2~3枚くらいしかないのが現状です。

そこで人によっては、リードを自分の好みに近づける為に、削ったりして調整します。

 

 昔からリードの調整にはトクサという植物を使います。

トクサは表面がザラザラしているため、それを利用してリードを削ったりします。

 

 今回のリサーフェーサーはリードを調整するための道具で、ガラスでできており、表面がトクサののようにザラザラとした加工が施してあるのでリードを細かく削ることが出来ます。

 リードの裏面を平らに削るための板状のものと、表面を細かく削って吹奏感を調整するための棒状のパーツがセットになっており、両面の調整が可能です。

 

 リードの調整はかなり奥が深く、かなりの経験と実験が必要です。

やりすぎると大体ダメにしてしまうので、少しマシになったかなくらいで我慢するのが良いと思いますよ!

 

 

ジャズトリガースクール

 

https://jazztriggerschool.wixsite.com/mysite