あたたかいo(^▽^)o | タザーンのブログ

タザーンのブログ

タザーンです。
ギターレッスン生徒募集中
会場: Studio Bamboo【スタジオバンブー】 (福岡県北九州市八幡西区大浦2丁目4-1)
レッスン日:第二、第四木曜日会場:Share&Café~CAQREGA~【カクレガ】
(福岡県古賀市今の庄1-2-5)
レッスン日:第一、第三木曜日

$タザーンのブログ-チラシ
日になりましたな(^^)

どうもH.Tです(;゜0゜)

ん?



意味がわからない?

私も(^O^)/



意味がわからないw

本当はM.Tなんですがo(^▽^)o


いよいよわからんっすなw


開幕意味がわからなくてすみません(-。-;



今日は私の話をしますo(^▽^)o



って(-。-;





ブログは自分の話が多いかw

最近?

ギターをよく弾きますw


ギターを弾くのが当たり前な生活なんですが(;゜0゜)


最近は特に力をそそいでます!


チョット壁にあたってる感じなんで(>_<)

早く抜けてよりいい演奏が出来るようにがんばります(^^)



今日はギターのお話です(>_<)
少し難しいかもなので(-。-;


楽器をされてない方はちんぷんかんぷんかも(;゜0゜)


すみません(-。-;

いつもは解説をつけるのですがヽ(;▽;)ノ

眠たいから許してくださいw

といいますか専門用語があるのでわからない場合はコメントくださいな(^^)



早速!


曲作りに対してのコードアプローチについて!


作曲をする際に必ず必要になる和音!

コードですね!


まずはメロか!
コードか!

詞がさきか?

いろんなタイプの方がいると思います!

今日はmコードを生かす方法をおしえます(^^)



例えば!


Cmというコードにインパクトをつけたい!

デイミニッシュが有効です!


ディミニッシュはよくつなぎで使われる事が多いのですが!


C C#dim Dmとか!

一瞬で!

伸ばすとポップスなどの場合気持ち悪くなります!



ですが!

C Cmなどの進行の際に!

C Cm ○dimなどを使うと!


マイナー感がアップ!


かなり暗く?
というか!

決まりすぎになるので!

考えて使うとかなり効果的ですo(^▽^)o



ディミニッシュは本当に不思議?

な特製があり!

一つのコードで四つ分のコードになります!

コードを知ってる人には当たり前な話ですが。



ジャズなどにはよく多用されてるコードの一つかも!


ディミニッシュが四つ分だとしたら!




・・・?

いろんなアプローチがコードに対して出来ますね!


なんにもインパクトは大切です!

普段の生活で着てる服や!
仕事での振る舞い方!


など!


曲にも少しのインパクトや強さが必要ですね!



私はよくアレンジをします。
アレンジをすると色々みえてきます(^^)


ディミニッシュためされてみては!

かなりオススメですo(^▽^)o



さて!

12月1日にラジオにでます!


が!

なんと!


Ustreamでも見れます(^^)


是非皆様みてくだいな(^-^)/


明日は!

タザーンカレーになるw
をお送りします!
$タザーンのブログ-でザーッ
ヒントですw