2018年も半分終わってしまい下半期突入。

サッカーワールドカップに夢中になりすぎて日本が敗退したとたん夏が終わってしまったような錯覚に陥ったり・・・

 

前へ前へと怒涛のように日々が過ぎてゆくので、少し過去を振り返る作業してみました。

2018年上半期 『エンタメ◆私的ランキング』 あれこれです。

 

2018年まじかるクラウン私的上半期ベスト3

ライブ部門

1位  ケイティ・ペリー

2位  ジョン・ピザレリ

3位    セリーヌ・ディオン

先日観たセリーヌ・ディオンの東京ドームライブの興奮覚めやらずですが、ちょっと前に観たケイティの可愛さにやられました😍超ラブラブラブリー乙女のトキメキ

ピザレリさんはロスに行ったとき、たまたまタイミングよくカタリーナライブハウスでライブに行くことが出来て「来年日本に行く」とおっしゃったのでまだかまだかと待ち続け3年程経過してしまってました。

待ちに待った来日で感激。しかもシナトラとジョビンのアルバムにインスパイアされたニューアルバム特集で更に感激!

 

2018年まじかるクラウン私的上半期ベスト3

映画部門

1位 シェイプ・オブ・ウォーター

2位 グレイテスト・ショーマン

3位 キングスマン2 ゴールデンサークル

 

たまたまアカデミー賞の発表の前日に観に行ったシェイプ・オブ・ウォーター。作品賞など4部門受賞のすごい映画を観てしまったのでした。

言葉がしゃべれない女性と半魚人の切ない大人の恋のお伽噺。サリー・ホーキンスが演じる「弱々しそうに見えて芯が強い役」に魅かれます。そのあとすぐに上演された「幸せの絵の具」も好き。

イギリス好き&スパイもの好きの私はキングスマンは憧れの世界。ジュリアン・ムーアの怪演ぶりとエルトン・ジョン役のエルトン・ジョンという設定がおかしかった。

1位から3位まで、どれもエンディングがスカッと系

 

2018年まじかるクラウン私的上半期ベスト3

演劇部門

 うーん考えたけど順位つけられません...。以下上位ランクです

 まじかるクラウン秘密の花園 

まじかるクラウンHEADS UP!

まじかるクラウン財団法人親父倶楽部~死んだと思って生きてみる~

まじかるクラウンヘッダ.ガブラー

まじかるクラウン図書館的人生Vol.4襲ってくるもの

まじかるクラウンPARAMUSHIR~信じ続けた士魂の旗を掲げ

演劇はミュージカルから小劇場まで様々なジャンルを観ています。

どんな系統のものが一番好きなのか未だ自分で自分がよくわからない...

 

ツイッターは他愛ないつぶやき目指します😁

こちらをポチっと↓

image

 

スマホ機種変して使いこなせず閉口してますが写真はがぜん楽しくなってます

インスタはこちらを↓

image

 
フェイスブックはこちら↓
image