我が家では英語の教材をタックンが小さい時に購入して、DVDを見せたり、絵本を読んだり、CDを聞いたり、させています。
タックンが幼稚園に入ると、ほかの事にどんどん興味が出て、少し英語の教材から遠のいていました。
ミッヒーが産まれてから、ミッヒーは興味を示すかな??と少し心配だったのです。
がしかし、与える前にミッヒーの方から家にある教材に興味を示しだし、最近ではタックンよりミッヒーのおもちゃとなっています。
特にミッヒーぐらいの年齢の子対象のDVDは車の中でも、おうちでも、とにかく静かに見てくれる、親としてはなんともありがたいアイテムとなっているわけです。
今日はカードでお遊び
なんか、ぶつぶつ言いながら並べていました。
どうも楽しいらしい。。。
おしゃべりがまだまだのミッヒーにとってはリスニング中心ですが、興味を持ってくれていることがうれしいです
英語がしゃべれるようになるかどうかは本人次第ですが、英語に触れる事はこれからの時代大事かな~~~??
と、親の押し付けですが
