北九州マラソン 走ってきました
土曜日は早めの営業終了
お客様にはご迷惑をおかけいたしました。
いつもお世話になります、井原のヘアサロンの矢吹です。
年に一度のフルマラソン
新幹線で小倉駅へ
北九州マラソンに行ってきました。
今回も長いブログです。
猪木っぽいですが笑
前日受付をして
その後は前夜ルーティーンのうどん
今回は小倉の資さんうどんへ
尾道にもできたみたいですが、とりあえず混んでて40分待ち
でも過半数はどう見てもランナーっぽい人
みんなカーボローディング
21:30には就寝でしたが
いつも通り興奮して寝つけず笑
でも何とか記憶をなくして気づけば5時
しっかり朝食とって会場へ
天気も予報が変わっていき何とか曇り
この後、上着や荷物を預けてスタートブロックへ
今回はまさかのAブロック
周りは、めちゃくちゃ速そうなランナーばっかり
この待ち時間の不安と高揚の緊張感がたまらない
そしてスタート!
かなりの前のスタートだったので混雑は無し
周りのスピードランナーに流されてペースが上がるのを抑えながら
でも時計見たら想定以上で走ってる
もう心拍数だけ気にしてイケるだけ行こう作戦へ
市役所をスタートして旧スペースワールドを回って20kmでゴール周辺の小倉駅に戻り
そこを一旦スルーして
約10km真っ直ぐ折り返しの門司港へ向かいます。
この時点でもう長い、ツラい、しんどい
でも反対車線にはトップのランナーが折り返してきてる。めちゃくちゃしんどそうな表情
以前にもお客様の速いランナーさん達も
我々も皆んなしんどいんですよって言われてて
私だけじゃないんだなって
でも辛くて、何でこんな事してんだろうって思います。
これ毎回。
そんでやっと門司港を折り返して来た道を帰って行きます。
しんどい。でも息子や娘の事を思い出して
情け無い親父になりかくねえなって前へ
あと10km あと5km
頭の中で普段練習だと、今フジグランあたりかとか
井原駅くらいかとか
なんて妄想しながら、でもやっぱり歩きたくて、でも絶対歩きたくなくて。
もうこれは変態モードに入ってました。笑
ゴール手前までは楽しいよりもツラいマラソンでした。
そしてあと100m 50m
やったーーー!
ゴール!!!
一礼してメダル貰って独り言のように
やった!やりきった!ってブツブツ言ってました。笑
その後、直ぐにカミさんとビデオ通話したら
歳のせいか、なんか情け無い泣けてきました。
我ながら頑張りました。やりきりました。
この充実感、達成感。弱い矢吹に勝てました。
さぁまた来年
いつかは東京マラソンへ
改めて応援して頂いたお客様、友人、家族、皆さま
大会関係者の方々ありがとうございました。
そして次の日は朝から理容組合の総会でした。
もう切り換えて火曜日からゾンビ脚で皆様のお越しをお待ちしております。
長々と最後まで読んで頂いてありがとうございました。