1990 Fender Japan JB62-650L | Art of Soul〜ジャズベ弾きの独り言〜

Art of Soul〜ジャズベ弾きの独り言〜

楽器、音楽をメインに日々感じた事を不定期で綴っていきます。

フォローは基本相互でお願いします。
いいね!も相互です。
定期的に整理します。

こんばんは。

 
今日は風が強いですね。
雨も降ったり止んだり。
 
明日は、今年度最後の夜勤。
雨だと、なんもできないや。
残念…
 
今日はこちらのベースを紹介

Fender Japan JB62-650L

MADE IN JAPAN K SERIAL

 

仕様です。

BODY:BASS WOOD

NECK:MAPLE OVAL TYPE 432SCARE

FRET BOARD:ROSEWOOD 184R 20F

PICKUP:JB VINTAGE

CONTROL:2vol 1tone

BRIDGE:VINTAGE

COLOR:3TS

 

image

MADE IN JAPAN K SERIAL

1990-1991年 フジゲン製です。

 

image

購入当初の写真。

980円で買ってきました〜

 

最初は汚くて触りたくないような状態のジャンク品でした。

 

コツコツ直して弾けるようにしました。

 

過去のメンテ記録はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

では、細部です。

 

 

バスウッド3Pボディ

 

昔からバスウッドボディは苦手だったんです。

芯がなく、ミドルの癖が好きになれなくて。

 

ですが、このベースに出会って見直しました!

 

良く鳴るんです。

 

抱えて弾くと、溝落ち辺りに振動がかなり来ます。

 

直して売っぱらおうと思ってましたが、未だに家にあります。

 

気に入ったんで。

 

 

ヘッドです。
レフティは、Fenderのロゴしかないんですよね。

 

 

何故ですかね?

 

ペグは、ゴツいです。

 

ゴトーなのかな?

分解して磨きましたが、これ以上は綺麗になりません。

 

 

ピックアップは、seymour duncan SJB-3
ロックな音を出したいので、ダンカンのクオーターパウンドをチョイスしました。
 
ブリッジは1度ば出すに変更しましたが、いまいちでしたので戻しました。
 
ブリッジアースはグニャグニャでしたので、補強しました。
Fender Japanのブリッジアースは、斜めに付いているんですが、補強ついでに、USAっぽく、真っ直ぐにしてみました。
まだ、グニャグニャだけどw

 

コントロール系統は埋め込みにしました。

 

ドライバーを挿して調整。

 

左利き用を右に持ち替えて弾くので、ノブ関係が出っ張っていると弾きにくいので。

 

ジャックは本来の位置にありますので、このベースを弾くときは、L型プラグのシールド必須です。

 

最後に恒例の体重測定

 

4.040kg

 

若干軽いですが、4kg超えならOK

0.1、0.2kgでも、重さって気になりますね。

 

このベースは、軽く感じます。

 

というわけで、今日はここまで。

では、また。