- 前ページ
- 次ページ
- 03Mar
今年のアレは眠い
杉花粉がピークの時期になりました(*_*)お薬のおかげで今回も大事にはいたっていないのですが……今年は眠くて眠くて~いつもだと二週間くらいで身体が慣れてくるので、夜よく眠れる~くらいそれが、今回は、座ると寝落ちしちゃう(゜〇゜;)歩いていてフワフワしてしまうようなことはないので、まぁ……いいかな(^-^;夕陽の写真!なんかいい感じなんでないかい(^^)v~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【ステージのご案内】☆3月28日(日) Ami'sBar大泉学園 15:30オープン 16:00スタート アフタヌーンステージ♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~篠木未亜アルバム「ELFIN」発売中!ステージ会場 またはAmazonにて、ご購入いただけます♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 01Mar
半袖と長袖どっち?
気温はそれほど高くなかったのですが、風が穏やかだったので体感温度がほんわかだった日曜日♪お外ZUMBA人の私たちは、半袖になっちゃう?長袖の上着まだ着てる?選択が難しい時間を過ごしました(^^)結局、半袖になってしまった人もちらほら…私は写真のためにコマネチポーズをしているわけではないんですよ(笑)こういう動きが、今回の最新のコリオではけっこうあってね……腰を使う動作のためには、体幹、腹筋いろいろ意識をするので良い運動量になります!しばらくお休みをしていた仲間にも久しぶり会えたりして嬉しい昼下がりでした(*^^*)明けて、月曜日には室内ZUMBA~すごく久しぶりの新○崎♪広~~いスタジオで左右バランスの緻密なカッコいい45分でした~その時に、このタオル使ってみた!私がスポーツの時に愛用しているマスクのバルザーリというメーカーさんのタオルです(^^)タオル生地…というのとは違って、表面はツルツルの布っぽいんですが、これまたビックリな吸水性!!使うわよ~~(^o^)3月も頑張って歌って踊ります!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【ステージのご案内】☆3月28日(日) Ami'sBar大泉学園 15:30オープン 16:00スタート アフタヌーンステージ♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~篠木未亜アルバム「ELFIN」発売中!ステージ会場 またはAmazonにて、ご購入いただけます♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 27Feb
今日は女性雑誌の日
もうすぐ2月も終わりです。はやいわ~~ということで、何の日……ネタいただいてみました!毎月読んでる雑誌ある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今は毎月読んでいる雑誌は無いですね~~情報が欲しい時にはすぐに検索できてしまうし…なんと言っても老眼のため細かい文字が苦手です(^-^;若いころ、女性雑誌は買いました。決まったものではなく、気になる話題が載っているものを買っていた記憶があります♪雑誌とは関係ないですが、このプロテインドリンク美味しくて飲みやすかった~~(^^)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【ステージのご案内】☆3月28日(日) Ami'sBar大泉学園 15:30オープン 16:00スタート アフタヌーンステージ♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~篠木未亜アルバム「ELFIN」発売中!ステージ会場 またはAmazonにて、ご購入いただけます♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 25Feb
餡が頭からはなれない
ある夜に友人のインスタを見ていたら、うさぎやさんのどら焼をアップしていて、すご~~く美味しそうに写真に写っていたので和菓子のことが、特に餡のことが頭からはなれなくなってしまいました(笑)なので、翌日、がっつり運動して後で、買ってしまった!きんつば美味しいつぶ餡でした(*^^*)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【ステージのご案内】☆3月28日(日) Ami'sBar大泉学園 15:30オープン 16:00スタート アフタヌーンステージ♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~篠木未亜アルバム「ELFIN」発売中!ステージ会場 またはAmazonにて、ご購入いただけます♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 23Feb
なつがきた
夏が来た!かと思えてしまうような土曜、日曜、月曜日♪ダウンコートの出番はなく、昼間は上着無しで大丈夫でした。……上着なし…の更に上を行ってしまったのは日曜日。お外ZUMBAはタンクトップでも汗だくになってしまうプチ夏!!だったかな(^-^;ZUMBA&Kpopというのがサークルの細かい内容(^^)EVERGLOWやSuperJuniorのナンバーでかっこええ感じに踊ったり、ZUMBAも最新のZIN91からが多めで、がっつり動きました!1曲だけかなり前のZIN40の曲をここ何回かやっているのですが、激しさ上乗せのコリオになっていて私は大好きだったりします(*^^*)いつもと違う場所から目黒川を撮ってみました♪月曜日も暖かかった~~突如、生ピアノが弾きたくなって(家スタはエレピだし)スタジオをチャーターしました。もちろん近場だよ~
- 21Feb
初春空
空や太陽は、同じ色なのに季節によって微妙に濃さや雰囲気が違うなんとなくやわらか青太陽は輝きながらモヤ~ンとしているたぶん花粉が飛んでいるに違いない!気温が上がると飛散量が増えるので、お肌が少しピリピリします……ほどよく長足になっています↑(笑)この日はお薬を貰いに行ったのですが、病院では、あとちょっと気をつけて過ごしてね~…と。私たち世代のワクチン接種はいつくらいかな~基本、注射は大丈夫なんです。いつでも刺しちゃって~~夜にはボクササイズと、パーソナルトレーニングでした!トレーナーさん考案の方法でプッシュアップ50回近く~~もうっ 筋肉痛激しく出ています(・・;)
- 19Feb
おおばんくま
木曜日はかなりフルパワー活動です!ホームジムでダンスエクササイズ系2本のレッスンをうけ、(かなりノリノリで動く~)一度帰宅してからの…音楽スクールの神奈川のほうの校舎にて、個人レッスンを担当します♪なので、だから、まぁ、ちょっとご褒美スイーツ(*^^*)くまもんの大判焼き!中身はチーズ(^o^)ほのかに口もとが怖い……ような気がする……きっと気のせいよね(^-^;美味しかったよ~そういえば、踊っている時にお尻つりました(笑)
- 17Feb
ぬる、そしてぬる
若かりし頃は…お肌ぴちぴちの頃は…、お風呂上がりにやることが少なかったな~~と最近よく思うんです。昔と同じ気分で、入浴後にすぐ寝よう~なんて思っていたら大きな間違いで、歳を重ねてからは時間がかかるったらないわ(^-^;お風呂上がりにすること☆全身にボディローション☆特にカサつくところは薬用のもの☆頭皮マッサージ☆ヘアパックしながらドライヤー☆お化粧水☆保湿ミルク☆ホワイトニングクリーム☆保湿ナイトクリーム☆筋肉ほぐすローション逆に~~よく忘れずに毎日やるよね(笑)マスクの中はお肌が荒れるので、ここ一年は特に頑張ってる!身体の内側からもね♪日曜日の写真追加~↑エンディングのキメポーズよ、はいっ バッキュ~~ン(^o^)
- 15Feb
春の空気ただよう
土曜日の地震、揺れが強かったところの皆さま、どうか安全第一でお過ごしください。日曜日は2週続けて暖かくなりました!花粉が飛散しているのはちょっと嫌ですが、運動日和でしたね~~青空もやさしい感じです♪目黒川の桜の木は、蕾がしっかりしてきたようで、少し春の気配……かも。バレンタインデーのお外ZUMBAは、いつもに増してウェアがカラフル~~(*^^*)最新のナンバーから昨年のヒットナンバー(ちょっと忘れかけてる…笑)そしてかなり前のものまで盛りだくさんの60分!いい汗かきました(^^)暖かいせいか、股関節も足首も動かしやすかった♪緊急事態宣言、あと三週間で終わるかな~感染者数は減ってきてはいますが、しっかり気をつけて生活しないとですね。
- 13Feb
今日は苗字制定記念日
久しぶりにネタいただきます!憧れる苗字は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう憧れる苗字……なんだろう?三文字の苗字とか、一日くらいなってみたいかも(笑)道明寺さんとか寒河江さんとか大河原さんとか子供の頃だったら三文字ってテストの時はちょっと焦りそうかも(^-^;サバスさん、飲みやすくてお世話になってま~~す(⌒‐⌒)
- 10Feb
ごいっしょに
この前の日曜日は穏やかな天気でほんのり暖かめ…お外運動日和でした!長袖一枚でZUMBAってちょうど良い感じ(^^)半袖になってしまったメンバーもいたくらいです♪お外なので側を歩いていかれる方もいます。たまに一緒になって1~2曲軽く動いていかれる方ももちろんいるんですよ(*^^*)この日の おばぁちゃまはとてもお元気な方でした!20分くらいしっかり踊られて、最後のクールダウン&ストレッチまでコンプリート~~~思わずみんなで拍手しちゃいました(^^)お外ならではの楽しい出来事、たまにあるんです(^^)v
- 07Feb
上から首都高
JRの浜松町駅とゆりかもめ線の竹芝駅の間がスカイウォークで昨年の夏前には繋がっていたはず…なんですが、今まだ工事をしていて、あと数十メートルのところまで出来上がってきています!もう大半は開通しているんですよ♪歩いてみた動画です↑首都高速道路が足の下って不思議な感じですね。景色も良いので、時間に余裕がある時にはゆっくり右も左も見ながら歩いてみるのがオススメです(*^^*)
- 05Feb
ピンクすぎる
先日、どうしても…の買い物があってお出掛けしました。とは言ってもかなり自宅から近いところ(^^)ちょっと寄り道して、スポーツウェアも購入!上下組合せで着るつもりはないのですが、かなりのはっきりピンクに手がのびていました(⌒‐⌒)まだまだ気温はやさしくないので、スウェットパンツはジムへの行き帰りに活躍しそう!肩がメッシュになっているシャツは、早速ラテンダンスで着用しました♪花粉症の薬が効いていて、くしゃみも出ないし、眼も痒くないですが、口の中が渇く~~(^-^;
- 03Feb
まめまめはな
今年の節分は2月2日でした!ちゃんと豆撒きしましたよ~こんな状況下なので、いつもより豆が売れていたらしく、ギリギリに買ったら残りわずかだったわ(^-^;豆つながりで…2月1日には人生二度目の豆花を食べました!ホット豆花ピーナッツ入り♪甘さも選べたので、一番控えめでスッキリといただきました(^^)緊急事態宣言延長になりましたね。ステージの予定は宣言解除されてからになるので、本決まりになりましてからアップします!寒暖差が激しすぎるので、体調に気をつけて過ごしましょうね~~
- 01Feb
寒空にとぶ~
日曜日のお外ZUMBA、今週は晴れだったので決行でした!青空でしたが、空気が澄んでいるのは寒い証拠…冬のお外、二番目の寒さの体感だったかな~~たま~に吹く強風にリュックが倒れたりしましたが、みんなで負けずに激しく動きましたよ。昨年4月に公開されたナンバーをリバイバル~ということで、先生が数曲チョイスしてくださっていたのですが、当時バリバリ記憶していたコリオなのに、なぜか他の曲の動きが頭によぎってしまい、めずらしく足が迷子になりました(笑)今はお外が安心、安心(^^)vしっかり着込んで2月も頑張ろう~~!写真を撮り合っている時に、知らないうちに動画モードになっていた私のスマホ(・・;)ず~~っと自分の顔のどアップが写っていたよ(笑)
- 29Jan
白と黒の免罪符
杉花粉が飛び始めましたね…出来ればくしゃみも避けたいですし、眼を触ってしまうのも良くないです……ということですでに薬を呑み始めました!今期は基本形がマスクなので、鼻は守りやすいかな(^^)またマスクネタになりますが、少し前に不織布じゃなきゃ!!的な情報がたくさん流れたので、とりあえず「白」でないとなんとなく行動しにくい……なのでゲットしたのはコレ↓ファイテンというメーカーさんのマスクです!アスリートのボディケア製品をたくさん作っているところのものです。顔にすご~~くフィットします!隙間なくピッタリ…守られている感120%(笑)いい感じに厚みもあるので飛沫にも花粉にも安心できそう♪昨年から、白と並んで黒のマスクも多く出回っていたので、この2色は今の日本では安心色なのかな……他の色でも多重構造の高性能もの持ってるんだけど……もう少し暖かくなってから使いましょ……(^^)
- 27Jan
雨の夜は屋根のあるところで
この前の土曜、日曜は天気が崩れていたので、お外ZUMBAはお休みでした…なのですが、たまたまご縁があって週末は自分のホームジムではない場所におじゃましました!室内で… 屋根ありZUMBAです(^^)vスタジオは窓開け状態なので、(安心な換気です♪)最初は寒い感じがしましたが、あっという間に滝汗~~!続けてK-POPworkoutにも参加!繰り返しの動作という点ではZUMBAと似ていますが、左右で違う動きだったり、よりダンスな感じだったりと、私が好きなプログラムでした(^^)ずっと見ていたドラマのOSTも選曲されていてうれし~い♪エネルギー消費しました!お腹すきました!さて、緊急事態宣言が延長になるのか、ならないのかがまだわからないので、ステージの予定が仮のまま保留なんです……解除の日がハッキリしましたら、バタバタと本決まりになるかな…頭と気持ちを柔軟にして、いろいろ対応していかなくては……(^^)
- 25Jan
高性能マスク
冬で空気の乾燥がハンパないので、さすがにマスクの性能が気になっているこの頃です…出来るだけ飛沫防止のパワーがあり、お肌にもやさしくて、顔の形に合ったもの……探求の旅は続くのよ(^-^;不織布マスクを隙間があかないように装着するのが良いでしょうけれど、首のところか(アゴの下とも言える)痒くなってしまうので、不織布以上という高性能マスクをいくつか買ってみたよ!どれも3~4層構造!鉛を布に練り込んであるものや、ゴム素材だったり…、鼻の穴や、口が苦しくはないような形に作られてはいますが、顔にフィットするように(隙間あかないように)なっているので、顔にしっかり跡か付きます(笑)それで飛沫が出ない&入らないということならば、そのほうが大切かな…見た目がいわゆる不織布マスクのヒダヒダプリーツのものとは違うのですが、ちゃんと…いや、かなりしっかりのマスクなんだぞ~~!
- 23Jan
あの日も雪だった
今日は夜になると雨が雪に変わるらしい……一日違いだけれど、2018年の1月22日に関東にも大雪が降って、翌日23日もまだ道にたくさんの雪が残っていたの…なぜ明確に覚えているかというと、私が退院した日だったから…甲状腺の腫瘍で、切除手術で1週間の入院でした。3年前の今頃は、食事の度にまだ傷が少し痛かったし、首を動かすと皮膚がひきつる感じがしていて、いつ治るのかな~…そんな日々でした。今では傷痕もほとんどわからないくらいになりましたよ(^^)切除してしまって足りなくなってしまった身体の機能を補うために毎日呑まなければならない薬はありますが……それがあるから体調に気をつけよう!感染予防に気をつけよう!としっかり思えるのかな~というわけで、たまに炭水化物大会な~我が家のごはんこの週末はしっかりヒートテックを着込みます!
- 20Jan
二枚であったか
火曜日、水曜日か寒さの底……という天気予報だったので、インナーにヒートテックを二枚重ねで仕事にむかいました……換気の為に開けられる窓やドアは解放状態なのでちょっと厚着しないと!とは言っても二枚重ねはけっこう温かい…というか少々暑い(^-^;この前の週末は、ヒートテック一枚をインナーに潜ませてお外ZUMBAでした(*^^*)さぁて、私はどれでしょう?(笑)マスクして着込んで誰が誰だかますますわかりにくくなりました(・・;)身体を冷やさないよう、寒さを乗り切らないとですね♪