昨日のファミリーコンサートでは 指揮者を体験するコーナーが設けられていまして…


今回のお題は ブラームス作曲『ハンガリー舞曲第5番』でした🇭🇺


希望者は事前に申し込んで 指揮者の森口先生が箱の中から2枚をお選びになりました


「不正はしていませんよ」


…と 仰いました(^o^;)


舞台に上がるだけでもドキドキだと思うのですが お二方共にかっこよく指揮棒を振って感動✨


貴重な体験のできるコーナーです🎶


因みにお土産は"指揮棒"🎵


ブラームスの『ハンガリー舞曲』は全21曲なのですね~



私は 小5の時に初めて『第5番』をレコードで聴いて 中1の時に関西の大学生のオーケストラ部の方の演奏会を学年(全学年?)全体で聴きに行った時に『第1番』を聴いた記憶があります


実は 後者の曲も結構好きなのです


『第6番』は 部活(器楽部)の先輩が過去に音楽祭で演奏したのですが 昔のことなので何も記録に残っていないです(多分)


そんな昔のことを思い出しながら『ハンガリー舞曲第5番』を聴きました