パソコンの 電源・HDD動作の LED 交換です。



緑色に輝くLED
左が電源 On で点灯

右が HDD (SSD DVD-Drive) のアクセスLED です。

このLED の色を変えてみたくなって準備したのが



透明のほうが 青色に光るLED で、オレンジ色は アクセスLED用です。

自信満々で取替作業に入ったんですが、、、



LED の形状が違って うまく入りません (:_;) こればっかりは準備不足と言われても仕方ないですね。

元に戻して インオペ しました (:_;)



パソコン用で小さいサイズの LED を見た事ないんですが、探してみたいと思います。

うぅぅぅ (:_;)