ご訪問ありがとうございます。

 

10月12日(木曜日)発売

 

杉江浬久斗著

 

Amazon Kindle本

 

『TOEIC600点コレクターの25の共通点 今度こそ730達成して理想の未来を手に入れる!』

 

の予約販売が始まりました!

 

忘れないうちに、本のURLを貼っておきます。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CKDVWR9Z?ref_=pe_3052080_276849420

 

 

 

ありがとうございます、本当にありがとうございます。いつもより多めに感謝しております!

 

いつも私のブログを読みに来てくれる皆さん、本当にありがとうございます。

 

読んでくれるだけでなく、コメントもくれる皆さん、本当にありがとうございます。

 

いいねをしてくれる皆さん、本当にありがとうございます。

 

皆さんの存在なくして、本の発売はあり得ませんでした。週に一回しかブログを更新しないし、TOEICの話をするふりをして与太話しかしない回もあったし、記事の内容とは一切関係ありませんが、仕事や人間関係で凹んでるとき、膝とか腰とか痛くてブログどころではないとき、虫歯の治療をしたら治療前の100倍痛くなったとき、目がしょぼしょぼしてPCの画面にモザイクがかかってるとしか思えないとき、どんなときも、どんなときも、僕が僕らしくあるーために、じゃなくて、どんなときでも、オレみたいなもんの書いた文章を読んでくれる人がいると思えることが、文章を書き続ける上で絶対に欠かせない支えになっています。その支えとなってくれているのは、他ならぬ、今これを読んでくれている皆さんなのです。

 

本はブログの延長線上にあり、今までブログを書き続けた結果、自然と出来上がった産物です。だから、この本を書いたのは私ですが、私に書く力を与え続けてくれたのは、皆さんなのです。もう、感謝しかありません。だから、ありがとうございます、本当にありがとうございます。いつもより多めに感謝しております!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

感謝パワーでテンション上がりまくって槇原敬之まで出てきちゃいましたが、一旦落ち着こうと思います。

 

さて、TOEIC600点コレクターの25の共通点、今から一挙に発表しちゃいます。まずは、リーディング・セクションにおける12の共通点から。

 

1. Part 5→6→7の順で解いている
 

2. その結果、Part 7のための時間が全然足りない
 

3. Part 5 と6を解き終えた時点で30分以上経過している
 

4. Part 5と6は、ゆっくり解けば全問正解できると思っている
 

5. Part 7を最後まで解き切れる日は永久に来ない気がしている

 

6.  正解しやすい/しにくい文書の種類を知らない
 

7. 正解しやすい/しにくい設問のパターンを知らない
 

8. Part 7の問題文は本文しか読まない
 

9. 長文(Part 6含む)の文章構成と展開を知らない
 

10. 設問の文言に知らない単語があり、何を問われているのか分からないことがある
 

11. 選択肢に知らない単語があると、怖くて選べない
 

12. 「この選択肢、不正解だと思うけど」と思いながらその選択肢を解答することがある

 

4番目は、700点台の人でもそう思ってる人がいます。その考えで700点突破したのは相当努力した結果だと思うので、尊敬に値します。でも、その考えを止めれば、もっともっとスコア上がります。何が言いたいかって、スコアが伸び悩んで困ってる人は、今までの逆を行けば良いんです。逆張り。押してダメなら引いてみろ的な。信じてやってきたやり方に限界が来てるから伸び悩んでるわけで、それなら、方向性を変えれば良いって話です。
 

 

 

次は、リスニング・セクションにおける8の共通点。

 

13. Part 1・2の音声を一語一句聞き取ろうとはあまり強く意識していない
 

14. Part 1ぐらいは全問正解したいと思っている
 

15. Part 1・2は基本的に簡単だと思っている
 

16. Part 2全体の構成を知らない
 

17. Part 1・2よりもPart 3・4の方が総じて難しいと思っている
 

18. Part 3・4の音声を一語一句全て聞き取ろうとしている
 

19. 何のために設問を先読みするのかよく分かっていない
 

20. 設問を先読みできないと、パニックになる
 

17番目なんかは、600点台前半の人に多いです。18に至っては、まだ600点に到達していない人も、もうすぐ700点に届きそうな人も、意外にやりがちです。Part 3・4は聞く、想像する、読む、マークシートを塗るの4つを同時に行うので、一語一句聞き取ろうとして、聞き取ることだけに全集中水の呼吸壱ノ型水面斬りを発動していては、ほか3つの作業が疎かになって、むしろ正解が遠のきます。逆なのよ、逆。大坂夏の陣が先やろ?と思ったら冬の陣の方が早いやん、逆やん!と同じです。そこは逆。一語一句聞き取ろうとせず、リラックスして話を聞きながら、場面を想像して…、おっと、この続きは本でお読み下さい。

 

 

 

最後は、そもそもTOEIC対策をする前段階での5の共通点。

 

21. そもそもなぜTOEICを受験するのか分かっていない
 

22. そもそもなぜ730達成が目標なのか分かっていない
 

23. そもそもTOEIC対策の優先順位が低い
 

24. そもそも730を達成する期限を決めていない
 

25.そもそも真面目すぎる

 

そもそもって言いたいだけじゃね?って思いました?はい、そうです、その通り。でも、この5つ全部、根本的な部分で、受験者本人でさえ無自覚のままミスしてしまっている、そんな類のことです。しかもこれ、TOEICに限った話じゃなくて、人生の目標から今日やるべきことまで、ちゃんと意識して行動しないと全然前に進めなくなるやつです。スコアを上げるテクニックとか効率的な英語学習法よりも、ある意味重要かもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

25の共通点、どうでしたか?いくつか当てはまりましたか?もしそうなら、本に解決策を書いておいたので、ぜひお読み下さい!10月18日まで¥99です!!ご予約はこちらから↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CKDVWR9Z?ref_=pe_3052080_276849420

 

 

 

 

 

 

 

『TOEIC600点コレクターの25の共通点 今度こそ730達成して理想の未来を手に入れる!』

10月12日 木曜日 発売!!

【出版記念キャンペーン】

10月12日〜18日の7日間のみ

¥99

にて販売!!

 

予約受付中です!!!

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CKDVWR9Z?ref_=pe_3052080_276849420

 

 

 

発売日まであと1週間です。

よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はここまでです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。