
【毎週月曜日 車豆知識】車種、乗り方によってのタイヤ劣化?
おはようございます。Jです。
◆街乗りの方が劣化が早い
STOP&GOが多い都市部の方は定期的なタイヤチェックがおすすめ
タイヤは車が曲がる回数が多いほど減るもの。
一見、走行距離の長いほうが劣化が早いように思えますが、高速道路などではタイヤは4本ともまっすぐな状態で走っているだけなので変な減り方はしません。
それよりも車庫入れでハンドルをぐるぐる切っているほうがタイヤは消耗するのです。
とくに都市部では信号でSTOP&GOも多く、タイヤの使われ方は過酷。買い物など街乗り中心に使っている方は、タイヤの劣化にご注意ください。
◆車種によって劣化は早まります
ミニバンや軽自動車は前輪が劣化しやすい?
セダンの場合、前後の重量バランスはおよそ5:5なのでタイヤは均等に劣化しますが、最近の軽自動車やハイブリッドカーはエンジンもモーターも前側。1tや2tの重量のうち7:3の割合で頭ばかりが重く、走るときも止まるときも前のタイヤを使うので、熱負担で前輪の劣化が早まります。メンテナンスをしていないと1年か2年でダメになってしまう場合も。
ミニバンや軽自動車にお乗りの方は前輪の劣化に注意が必要です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【価格と質の黄金比率】
~茨城県つくば市輸入車中古車/BMW専門店JFOLKS~
BMWの専門整備力を生かし、遊び心を取り入れ、車個々の特徴に合わせて一台一台デザイン・ドレスアップし、丁寧に仕上げています。独自の★J STYLE★で、最大の喜びをご提供します。BMWの魅力を数ある実車から見つけ出して下さい!Find your only one!!
HP:
http://www.jfolks.com/
Facebook:
https://www.facebook.com/JFOLKS.INC
J FOLKS twitter
@Jfolks4
LINE公式
@jfolks_BMW