みなさん こんばんは!!
Jaye's Mass Choir かよこです♪

今回は先日の11月23日(祝)に行われた、和歌山県海南市に在る、海南保健福祉センターでの
『元気になるライブ』に出演の為、訪問させて頂いた模様をお伝えさせて頂きたいと思います♪♪

当日の朝は、連休だということもあってか、少し早い内に集合し、リーダーとメンバーの車、それ
ぞれに分乗して目的地に向かいました。
この日はとても良いお天気に恵まれ、寒さなどは全く感じられず、どちらかと言えば、羽織って
行っていた薄手のダウンジャケットが、少し暑いと感じられるような、そんな過ごしやすい気候で
した。(^^)

そんな訳で、連休最後の行楽日和ということも手伝って、もしかしたら、車もかなり多いかも知れ
ないな~??と思いきや、大阪から和歌山に向かう間、一度も渋滞にかかることなどなく、気持ち
が良いほどスムーズに和歌山入りする事ができました。

和歌山入りして間もなく、車であと20分ぐらいという手前に在るサービスエリアで、ちょっと休憩
して行こうと、車を降りようとしたその時に、突然、あるハプニングが起こりまして・・・

ハプニングとは言っても、事故だとか、人が傷付くだとか、そういうものでは決してないんですけ
どね。 でも、ちょっと大変??な、ハプニングが起こりました。

リーダーJAYEを知っている人間なら、きっと誰しも思うことだと思うのですが、
普段からして、ハプニングなどとは全く無縁な人だから、有り得ないことなはずなのに、なんで
やろう???不思議やわ~!!って思うほどでした。

でも、そのハプニングは、後々、すごい素晴らしい事へのミラクルに繋がっていたのでありまして(^^)

そして2時間ちょっとぐらいだったか、時間が経過したのち、そのハプニングは回復され私達が、
目的地の海南保健福祉センター正面入口に到着したと同時に、そのミラクルは起こりました。

それは何かと言いますと、ある宣教師さんファミリーが、この日のイベントに出演&参加される為に、
アメリカからお越しくださっていまして!!
本当なら、足止めなどなく、予定通りにスムーズに飛行機に乗れていたら、2日前に到着されていた
はずだったんですけど、この日、出発から2日遅れで、午後1時25分に会場に到着されまして!!
そして同じくして私達も、この日、午後1時25分での到着でした。

後で、主催者さまから同時に到着した事をお聞ききしてとてもびっくりしました!!

そう言えば、私達の2、3秒ほど前に正面入口から入って行かれる姿見たよね~(^^)などと話し
ながら一同、かなりのびっくりでした(^^)
ほんと、そんな凄く不思議な事もあるもんなんですねぇ~(^^)

そして暫くして、 開演後間もなくに、先程見かけた宣教師さんファミリーの、現在はアメリカに在住され

ているのですが、引越しするまでは海南市で生まれ育ったという、とっても可愛い、ジェイ君という9歳

の男の子が、お母さんの弾くキーボードに合わせて、堂々と一人で歌う姿と、とてもきれいな澄んだ

歌声に、会場全体が聴き入っている姿がとても印象的でステキでした(^^)

会場には、小さな子供達からお年寄りの方まで、沢山の方々がお集まりくださっていました。
クワイアリーダーJAYEのソロライブの後、私達のライブがあり、その中で、会場におられるお客さま
に向けて、 奈良の「きらきらエンジェルス」の子供達のテーマソング『命の輝き』をワークショップし、
メンバーが観客席の中に立ち、手話付きのこの曲を会場の皆さんと一緒に歌いました。


JAYE'S MASS CHOIR ~ ゴスペル日記 ~



凄く和やかで、楽しい雰囲気の中、進められて行き、タイトル通り私達も含め、皆が元気になれた
ライブになったのではないかと思いました。
そして、会場で共に歌う、皆さんが、凄く楽しそうに歌われていて、笑顔もいっぱいで、凄くキラキラ
としていたのがとても印象的でした(^^)


JAYE'S MASS CHOIR ~ ゴスペル日記 ~


そしてライブが終わった後、クリスチャン・ハウスで、子供達の洗礼式が行われるとのことで、 お招き

頂きましたので、皆でおじゃまさせて頂きました。 9歳の男の子と、3歳の男の子と、 そしてもう一人、

2、3歳ぐらいの男の子が洗礼を受ける場面を見させて頂きました。 洗礼式、生まれて初めて見ました。

何だかとても感動的で、すごく貴重な場面に立ち会わせて頂くことが出来て、嬉しかった気持ちと、
感謝の気持ちでいっぱいです!!

お招き頂いて、本当にありがとうございました(^^)

9歳の男の子、ジェイ君が洗礼を受けて、顔を上げて立ち上がって来た時の顔の表情なんですが、
なんてきれいなんでしょう・・・!!

ものすごく良い表情をしていたことと、 目の輝きが、とてもきれいで澄んでいて、 ものすごくキラキラ
と輝いていたのも、とても印象的で、ものすごく感動しました。

そしたら、突然、じぃーーんと胸が熱くなって、勝手に涙が溢れそうになってきて、 何となく隣で見て
いるメンバーの顔を見ると、そのメンバーも、他のメンバーも皆、感動で泣いていました。
そうして、3人のとっても小さな可愛い子供達の感動的な洗礼式が終わり、 その後、夕飯まで ご馳走

になりました。 カレー鍋に、ちゃんこ鍋、キムチ鍋に、握り寿司、炭火焼き焼鳥も、 おにぎりも、本当に

食べても食べても食べ尽くせないほどの沢山の量の美味しいお料理と、 そして、最後にデザートまで

頂きました。

本当に、プロのパティシェさんが作られたのかと思う程、もの凄く美味しい苺のデラックスケーキを切
り分けて下さいました。

本当に本当に、全部が凄く美味しかったです!!

ご馳走様でした!!ありがとうございました!!

和歌山の皆様とは、初めてお会いした方ばかりでしたのに、とても親切でとても温かくて、とても楽し
い1日を過ごさせて頂きました。

いつも思うことなのですが、 リーダーJAYEのゴスペルを通じて出会う、 沢山の人達とのとても素晴
らしい出会いに、 感謝と喜びを感じます!!

また、そんなに遠くない未来に、和歌山の皆様と可愛い子供達にお会いしに行きたいです♪♪


JAYE'S MASS CHOIR ~ ゴスペル日記 ~



♪こちらもよろしく♪
★クワイアリーダーJAYEのブログ 
~ ゴスペル日記 JAYEのHappydays  ~
http://ameblo.jp/jaye-gospel/