暖かいのか寒いのか、戸惑う毎日ですが、
風はまだ冷たいものの、春がすぐそこまでやって来たのを感じます。😀

「春はすぐそこ」

「Spring is just around the corner 」


日本語より英語のほうが素敵な表現なので、つい使いたくなってしまいます。😂

冬と春が交差するこの季節に、前回、大変に気に入ってしまった「柚子」の再登場です。

鍋ものに欠かせない「柚子こしょう」もヒントになりました。😂😂





それぞれの精油


左から

「柚子」・・柑橘系、トップノート
・血行促進作用、冷え症を改善、疲労回復
・精神高揚作用、気持ちを明るく前向きに。
・鎮静作用、心を穏やかにする。
・集中力を高める。


「ゼラニウム」・・フローラル系、ミドルノート
精油は葉から抽出
・バラの花を思わせるフローラルな香り
・疲労回復、強壮作用
・ストレスや緊張、不安や怒りを鎮め、精神を高揚させる。
・自律神経系を調整
・女性ホルモン調整作用


「パチュリ」・・オリエンタル系、ベースノート
・原産地はインドやマレーシア。
精油は、葉から抽出。
・湿った土のような温かくスパイシーな香り
・精神を安定させ、心と身体をグラウンディング         



「ホワイトペッパー」・・スパイス系、ベースノート
胡椒の種子(果実)は赤く、熟すと黒に変化。
・ブラックペッパーもホワイトペッパーも同じ実からとれる。ホワイトペッパーは、完熟した実の果皮を取り除いたもの。
・原産地はインド南西海岸地帯
・心身強壮作用、スタミナを与え情熱を取り戻す。
・健胃作用、消化促進作用
・刺激作用


★ブラックペッパーの場合は、控えめに加えてみて下さい。



*************


●精油ブレンドのための手引き●

まず、精油を下の図のように7つのグループに分類します。


ブレンドの基本のルールは2つ。

①精油は1つより、2つ以上をブレンドすると、香りはマイルドになる。

②精油は同じグレープ内、または隣り合うグループの精油はなじみやすい。



***********

アロマヨガ@ヨガプラス自由が丘

毎週金曜日13:15〜14:15

「ヨガとアロマで健やかな毎日を」


https://www.yoga-plus.jp/studioInfo/sp_jiyugaoka.php