駅前でツバメを発見!

この狭い都会で、行き交う人や車にぶつかる事なく、スイスイと飛び回っているではありませんか!!爆笑爆笑

曲芸のように飛ぶ姿はあっぱれです。

ツバメはかつては縁起が良いとされ、水田の害虫を食べるので農耕社会では益鳥として歓迎されていたそうです。人間社会の近くで生活を営むために、近年では、その落下物による衛生問題の対策が色々講じられています。巣の下に傘を逆さにつるしたり、段ボールを置いたり。。


写真は近所の某飲食店の入り口です。駅改札に直結するため、利用客も多いお店。

駅で見かけたのは、このツバメ。
そして、ツバメがとまっている場所は、
なんと、お店入り口照明器具の上!!
びっくりびっくり


{765C839B-808F-4D82-9886-6EA4A5D24EA3}


どうしてこの場所を選んだのでしょう?

でも、そんな心配をよそにツバメは巣作りに余念がなく、只今、制作真っ最中!!
近々、赤ちゃんツバメも誕生する事でしょう❗️ラブラブ



{36F55281-2BE7-486B-9DAC-3E2527BA25E6}


しかーし、
お店はこの対策にきっと頭を痛めているに違いありません!
照明の下にヒサシや軒を作るのか。。
通路に段ボールを敷き詰めるのか。。
頭上の落下物にご注意と大きく貼り紙をだすのか。。


それとも。。それとも。。


幸いこちらは中華料理店だから、高級食材「ツバメの巣」フェアーを開催して、思い切りの良いダジャレで、落下物問題を調子に乗ってプラスに変換してしまうのはどうだろうか。。。などと、無責任なことをあれこれ考えてしまいました。てへぺろてへぺろ

m(_ _)m 



{756CA806-3333-4A9C-B19D-5963FF9D4BC6}


さて、こちらは、先日衝動買いしてしまった傘です。若干派手過ぎて使う勇気が買った時のように出ないのですが、花と鳥が自由に戯れる柄が気に入っています。

いつの時代も、こんな風に気ままにツバメが空を飛べる世の中であってほしいものです。ニコニコニコニコ


それにしても、
生き物との共生はやはり難しいですね