Wii版パンヤ記事の画像
ようやくWii→PCへの画像の取り込みが無事できるようになったので記事を書く前に
念のためと言うかTECMOにあづまスロットでの画像使用のことで電話してみました
っで、向こうの話を聞いているとかなり慎重に言葉を選んでいるような感じでした
諸々の関係上ハッキリと使っていいとも言えないようでしたが、ブログでWiiパンヤの
記事を書くこと自体は個人的には凄くうれしいしけど画像の掲載は今後もしかしたら
注意するような形になる可能性も無きにしも非ず・・・・っと、言う方も聞く方も非常に
もどかしいやりとりが続きました
そんなわけで向こうの言わんとしていることは分かるんですが、やっぱり著作権は
非常にややこしくてグレーの部分が多いんだなぁと感じました
雑誌に掲載するように会社がインターネット上の全てのブログやHPを管理するのは
無理だけどブログやHPを通じてソフトの宣伝に繋がるならばそれを阻止する理由も
ないわけだし、だからと言っていくらでも使って下さい^^って言ってしまったら今度は
いざという時に対処できなくなるんでしょうね
2ちゃんねるの書き込みに対する問題でも、あれが逆に自分にとってプラスになる
内容だったら多分あれだけ大きな問題になるケースは少ないだろうし、全部が全部
権利やプライバシーや法律で割り切れるわけではないんですよね
とりあえず画像の件に関してはあづまの自己責任で記事に載せることにしました
バカがバカなりに考えさせられた1日でした