今週のフライングアップデート
今回はこれといって何もないですが、トップランカーの方のインタビューがありました
当たり前ですけどやっぱりパンヤ率はゲームでの重要な要素のひとつですよね
だけどこれは人によって違いがあったり環境によって違ってきたりもしますけど
とくにいつも以上に緊張するようなオフでは普段どおりにはいかないでしょうね
少なくともマウスとキーボードは同じ物を使わないと危険なのは間違いなさそう
あづまも90%以上を常に出せるようになりたいですが、まだまだムリのようです
「自分の限界を決めないこと」とありますが、これもそのとおりだと思います
これ以上無理だと思うことってあづまにしてもそうですが、よくあります
これ以上スコアを上げれないとか
これ以上良い傾斜はとれないとか
これ以上細かく風読みできないとか
実際その大半はもう少し頑張るだけで何とかなることのほうが多かったりするので
つまりは、どうにかなることなのに自分で限界を作ってしまったら、もうそれ以上は
先に進めなくなってしまうので、常に自分のプレーに何か疑問を持ってやるほうが
間違いなく自分にとってプラスになると思います
できればもう少し突っ込んだ内容のインタビューも見たかったな
次に期待