皆さんは『樋口了一』さんをご存知
ですか?『手紙~親愛なる子供たちへ』
この歌を唄っている方です。私は少し前に
この歌を知りました。その時も、一人涙した
記憶がありますが(笑)今日は、母と二人で
聞いたからでしょうか?涙が止まりません
でした(T_T)






母にしては、珍しく『この歌知ってる?』
と私に聞いてきて『知ってるよ』と
返事をすると『聞きたい』と。あら!?
珍しいこともあるもんだ(笑)さっそく
ダウンロード。二人で涙・涙です(T_T)
内容はその名の通り自分の子供達に
向けての手紙です。






いつの日か、貴方達の手を煩わすような
時がくるかもしれない。だけどどうか
最後まで温かく見守って欲しいと
そんなに内容です。






私にも、近い将来両親を介護する
そんな日が来るかもしれません
そんな時、この歌があったなら普段忘れ
がちな、ほんの少しの優しさや勇気が
貰えるような気がするのです。現実は、
そんなに甘くはないと言われてしまうかも
しれませんが、この歌を聞いて私は
もしもの時には、逃げるのではなく、
両親と正面から向き合いたいと
そう思いました。






大きな病気や怪我もせず、健康に丈夫に
育ててくれた事に感謝の気持ちを
忘れず、私を信じ優しく見守ってくれ
たように、私も優しく見守っていけたら
いいと思いました。でも、出来れば両親
には、いつまでも元気に健康でいて欲しい
と願っていますm(__)m






皆さん是非、聞いてみてください。
そして、感想を寄せてくれたら
うれしいです(^O^)『YouTub〇』でも
聞けますよ!是非!








あっ昨日の画像の件。詳しく語りたい
と思ったけど、書きたいことがいっぱい
あって、いつになるやら(笑)軽く説明を
京都で買った『繭』で作った『ゴリラ』
さんでした!ゴリラだよね?(笑)
私はそのつもりなんだけど(笑)






かわいいっしょ?他にも、うさぎ・かえる
ふくろう・小鳥等々。いっぱいありました。
プロフの画像じゃ~見にくいと思うので
ここで、ジャン!



くぅ~♪と一声-Image022.jpg



どうですか?分かりますかね?
ゴリラだよね?(笑)