娘とでーと♪
昨日、6/30(土)に行ってきました
6/30といえば、レバ刺しの食べ治め
ってことで、朝7:00~早々ウォーキングを済ませ
9:00頃汗だくで帰ってきて
風呂入るぞ~っ
って素っ裸になったら・・・着信
会社から・・
あたし、なんかミスった??って昨日の仕事の事が
ぐるぐる
恐る恐るとってみたら・・
「PCの画面が付かないんだよ・・
右の箱(HDD)の中のファンみたいな扇風機は
動いてんだけど・・どうしたもんかね?」
と社長・・
うちの社長70過ぎてるし
「じゃー、今から着替えていきます!」
と答え、慌ててシャワーを浴びて
チャリンコで行って
見てみたら・・
モニターの電源が入ってなかっただけだった^^;
壊れたんでなくよかった・・
月末でまだ請求書を完全に終わらせてなかったので
これで壊れてたらどーしよ、どーしよって
色々考えながらきたけど
何もなくって
モニターの電源が入ってなかっただけで良かった
としました
11:30頃無事帰宅
お子と亀戸の「ホルモン青木
」へ
待ち覚悟で着いたら
4組、既に待っていて・・何分かなぁ?
30~40分で入れました
娘は、牛カルビが食べたい!と早速注文

もちろんもごくごく
野菜(キュウリやキャベツ)を注文したり
してたら、店員さんから
「レバーの用意ができましたがどうしますか?」
と・・もちろん注文しました
↑これが大好きなレバー
レバ.刺しとはメニューには載っておらず
「焼きレバー」と書いてあった
そうだろうね・・「生でどうぞ・・」とは言えないね
親子共々、大満足
で、帰ろうと思ったけど
せっかく都内まで出てきたので
お台場まで足を伸ばし・・
ずっと行きたかったお店にGo
これまた行列・・・結構待ってる人いて
13組くらいかな?
待ってたのは、カップルばっか
席について注文
お目当ての商品と、娘はオレンジジュース
あたしはアイスコーヒーを注文して
料理ができるのを(また)まった。。
20分くらい待たされて
やっと登場
リコッタパンケーキ
さすがは、世界一の朝食な感じだった~
あと、店員のサービスや動きも
スマートで、待ってる間も楽しませてもらいました( *´艸`)
他のメニューも試してみたいと思った~
娘も美味しく食べてて
マミーも嬉しかった
満腹かと思いきや・・
地元の駅についたら、「牛丼食べたい!!」と言う娘・・
・・
牛丼のミニ(子供用)を買ってあげて、帰り
生たまごかけて食べてたよ
食欲恐ろしいわ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Android携帯からの投稿