投稿写真

SONY MDR-EX70SL

今ほとんどの人が当たり前のように使用しているカナル型(耳栓)イヤホンだけど、この機種が出たときは異端児そのもので、どこもリリースしていなかった中、ソニーが先駆者として世の中に登場させたモデル。
当時、周りは誰も使っていなかったし、買っている人もほとんど見なかった。
学生だった当時、思い切って購入して聴いた時の衝撃は今も鮮明に覚えている。
耳が肥えた今、改めて試聴すると低音がかなり強く中高音は籠り気味、9mmのD型ドライバーも容量不足で音量を上げると破綻するしとてもメイン機としては使用出来ない。

でも15年前に衝撃を受けたことを思い出させてくれる当機を今も大事に持っていて誇らしく思う。
性能よりも記憶に残るこの機種は自分の中では紛れもない名機である。

当時はいくらくらいしただろう・・・6,000円くらいだったかな?

試聴環境は、Apple ロスレスエンコーダ
iPod touch 4th → SONY PHA-1(デジタル接続) → 当機種