絶賛上演中の「ジャージー・ボーイズ」Team Yellow、観劇してきました!



クリエに到着して周りをよくよく見回すと黄色いお召し物の方(年齢層だいぶ高め。飯田小林の元四季コンビファンのマダム達かな?)がたくさん!キンキーブーツからの流れなのか、以前からそうだったのかわからないんですが、楽しい風潮ですよね。私もたまたま黄色のネイルをしていたのでガチファンに見えたかも😊



 レミゼで拝見しているので、フランキー役の小林唯さん歌が超絶上手いのはわかっているけど、フランキー独特の高音部分は果たしてどんな感じで歌うのか!?というのが今回一番気になっていたところ。


結果は…楽々歌いこなしてました✨文句なく素晴らしかったんですが…アッキーと花村想太くんに比べると高音部の若干の裏声感が気になってしまった😕フランキーの高音ってすごい高いのに他の低い部分に比べても全く勢いが弱まらないと言うのが真骨頂だと思うんですが、小林唯さんはちょっと裏声っぽく優しくなってしまう感じがしました。その分低めパートは死ぬほど上手いのですけどね。好みの問題のような気もしますが。


小林フランキーは生真面目な雰囲気で映画のフランキーに近い感じがしました。前回見た花村想太くんはさすがの現役アイドルのスーパースターオーラ全開でしたが、小林フランキーはスターも1人の人間なんだよと感じさせる演技でした。そして飯田洋輔さんは良いには良いんですがなんか無駄遣いな気が…😥他の演目でまたガッツリ観てみたいです。


トミーのspiさんは初めて本物を拝見しましたが、すっごく良かったです。出てきた瞬間の問題児感がすごい。「こいつ絶対あとあと問題起こすだろ」という演技がうま過ぎでした。もちろん歌も素晴らしかったです。有澤さんも等身が人間離れしていて思ったよりめちゃ歌うまでした。


今回一緒に行ったお友達はジャージーボーイズ初めてで、映画も観たことなかったので正直話がちょっとわかりにくかったと言ってました。私は映画→ミュージカルの順番だったので最初からそんなことはなかったのですが初見だとそんな感じなのかな。ミュージカルが先なのに。フォーシーズンズのことを少し知ってから観た方が良いのかも。


細かいこと色々言ってはいますが、めちゃくちゃ楽しかったです!他のチームもチケット取れば良かったなー。