待ちに待ったロミジュリのDVD(WHITE Version:岡宮来夢、奥田いろは、石川凌雅、笹森裕貴、水田航生、キム・セジョン)が届きました。進撃ミュで高まっているところにグッドタイミングで嬉しい。
くるむ君は劇場で2回観て、配信でも散々リピートしていたのですが、テレビの大画面で観るとやっぱり新たな発見が多いです。
予想以上にとんでもない熱量と表現力で演じられていたんですね。一回の舞台だけでヘトヘトになりそうですが…徹底的に自己管理してるんでしょうね。
それとも若いからか。
「世界の王」とか「エメ」ももちろん良いのですが、明るい歌より「僕は怖い」「憎しみエメ」「ロミオの嘆き」がくるむ君の真骨頂!ロミオの絶望が伝わってきて毎回泣きそう。フレンチミュージカルだからかロミジュリは他の曲も心に刺さるものが多いのもあって、観終わったあと心がちょっと揺れてしまうのです。なので観たいのに観たくないという謎状況に…。観るけどね。
でもベンヴォーリオは内海君Versionが良かったな…。ロミオとハモるところあるし😭と思っていたら特典映像に内海君の「世界の王」が入ってました。感謝。
とにかく次も絶対観に行きたいミュージカルとなりました。もう一回くらいくるむ君でやってほしいなぁ。古川雄大さんは3回やりましたよね。私としては、①音大出ではなく2.5出身②同郷(長野)③ストイック(あくまでイメージです)などの共通点から次世代の古川雄大はくるむ君だと思っているのでぜひ!
別所哲也さんは先日のくるむ君がゲストのラジオで「ミュージカル界の新プリンスです!」と紹介してました。なんか嬉しかったです。
そんな別所さんと一緒の「Brand New Musical Concert 2024」はいよいよ明日です。おじさん達(すみません💦)にいじられるくるむ君が楽しみです。
余談ですが、昨日のM-1決勝の令和ロマンのネタの中に刀剣乱舞的な武士が出てきて思わずテンション上がってしまいました 笑