※初めてこのサイトに来た方は
↓Java入門メモについて(必読)を読んでください。
http://ameblo.jp/javareference/entry-10815079120.html
Java入門メモで使うソフトの一覧です。
ここで全部ダウンロードしておけばスムーズに作業が進められると思います。
どのフォルダにダウンロードしてもOKです。
+Lhaca
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se130263.html
圧縮ファイルの解凍ソフトです。
JCPad(CPad for Java2 SDK)
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/prog/se153698.html
Javaでプログラミングをする時に便利なテキストエディタ
メモ帳を使うよりこちらを使った方が楽です。
Java SE Development Kit
※公開元サイト
http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html
※直接ダウンロードできるサイト(バージョン:Java SE Development Kit 6u24)
Java入門メモでの「Java本体」「Javaのソフト」「Java SE」
Java Platform (JDK)
Java SE Development Kit
全て同じものを指しています。
パソコンのOSを選択欄に入れて
I agree to the Java SE Development Kit 6u24 License Agreement
(ライセンス規約に同意)
にチェックを入れてダウンロードしてください。
インストールしないと使えないので
先にインストールを済ませておいてください。
ダウンロードしたJavaのアイコンをダブルクリックすると
インストールが始まります。
インストールの設定は初期設定のままで進めてOKです。
↑Java Platform (JDK)をクリック
↑パソコンのOSをPlatform選択欄に入れる
↑I agree to the Java SE Development Kit 6u24 License Agreement (ライセンス規約に同意)
にチェックを入れる。
Continueを押して次のページへ
↑jdk-****-windows-i586.exeをクリックしてダウンロード開始




