このブログの登場人物、専門用語(?)なんかはこちらを参考にして下され
タロさんは頑固だ
別に普段頑固でも全く困らないし、好きにしとけばいいけど
ちょっと洒落た店に食事に行ったりする時に困る
昨年、たれぞーの文化祭で茶道部のお茶室に行った時は殴りたい程恥ずかしい思いをした
彼は、帽子を脱がない
男性は室内では帽子を脱ぐのがマナーだ
ウルトラ自由に生きているあたしだけど
マナーはきちんと守りたいと考える
なぜなら、マナーって相手への敬意を表すものだと思っているから
普段、ラーメン食べたり美術館行ったりは別に脱がなくても全然気にならない
たとえ、ちょっと洒落た店に行ったとしても
特別な目的がなければ別に気にならない
でもさぁ
誕生日のディナーに帽子はねーべよ
お茶室に帽子はねーべよ
武士ですら刀を預けて入るんだぜ?
てな感じなんですわ
でね、帽子を脱がない理由がね
ハ ゲ
いや、正確にはデコが広いだけなんだけど
デコの両脇がね
剃り込み系っていうの?
まぁ、かなりいい感じに天然に剃りこまれてて
本人はそれをとても気にしているようなんだな
誰もおまえのハゲ髪なんて気にしてないから!
寧ろレストランやお茶室で帽子被ってて変な方が気になるから!
ハゲが気になるならシャンプーに気を使うとかするかと思えば、しない
いっそスキンヘッドにして好きなカツラ被れば?
と提案しても、却下
そもそも何で中途半端なロン毛なんだよ

ああ、そうか
バンドの関係で切れないって言ってるけど
要は切りたくないんだべ
まぁ、それはそれでいい
髪の長さは関係ない
出かける時に帽子を被らせたくないあたしは、ヘアセットしてあげる事を提案する
それも「面倒臭い」とあえなく却下
自分でやれって言ってないよ!
あたしがやったげるって言ってんの!
とにかくあたしは彼が頑なに帽子を脱がないのが嫌で嫌で仕方ない
彼は彼でどうしてもハゲが気になるらしい
どうしたら、ハゲが気にならなくなるか?
ハゲで美味しい思いをすればいいに違いない(•∀•)

てな訳で
素敵なハゲになれるプロジェクトを
タロさんの為に勝手に立ち上げてみる事にした
名付けて
Nice Hage Project
……何の捻りも無ぇwww
本日のブログは、ここまで
あすたらびすたー(•∀•)ノシ