CaboCha | python3Xのブログ

python3Xのブログ

ここでは40代、50代の方が日々の生活で役に立つ情報や私の趣味であるプログラム、Excelや科学に関する内容で投稿する予定です。

やっとインストールすることが出来ました

準備として

CRF++、MeCab、MeCabの辞書

をインストール

その際に同じ『utf8』ののですが

それぞれ

utf8、utf-8、UTF8

でconfigureする必要がありました

環境設定においては書籍通りやっても(?)上手くいきませんでした

また、Cabocharcの中身を数か所書き換える必要がありました