n-Vidia GeForce搭載のノートパソコン(キーボード故障)を使って
ディープラーニングをGPU処理すべく、無理やり動かしてみました
画像はBEGANを使って、画像生成プログラムを実行し始めた瞬間のものです
やっぱりGPUは格段に速いです
次の画像を生成するのに、2 in 1だと1日近もかかっていたのですが
GPUパソコンでは、わずか40分前後で次の画像を生成してしまいました
この違いは余りにも大き過ぎます
ただ、このプログラムが終了するのが、ほぼ3日(約64時間)後になると予想されます
CPU:i 9 GPU:Geforce GTX 1080Tiクラスが欲しくなりますよね!?
