今日だけ早番で出勤して欲しいと頼まれ、嫌だけど断われず、6時前に起きて7時20分に家を出た。
昨夜はいつもよりも早めに寝たけど、なんか一日中めちゃくちゃだるかったー!
生活リズムって、大事だなぁと実感したよ。
外が暗い内に起きるのは地獄だ。暗い=まだ夜だし。
まぁでも、いつも7時には起きるので、起床時間は大して変わらないんだけどね。
大きく違うのは、起きてから家を出るまでの時間と、過ごし方。
そこで気付いた。
もしかしたら、朝活をする事で日中疲れにくくなるのでは?と。
最近、朝出勤前に英語学習15分、筋トレ&ストレッチ20分くらいやってる。
あと、食事前にゆっくりミルクティーを飲んだり、しっかり噛んで朝ごはんを食べたり、歯磨きしながらスクワットしたり、とにかく急がない。
それで、身体にエンジンがかかるのかもな。
かつては、「朝活〜?そんな無理は絶対にしたくないし、私には関係ない」と思ってたけど、無意識の内に朝活してたw
夜はさっさと寝て、朝活人生続ける!
そして、嫌な事は断わる!w

今日もお疲れ様でした


