今月も食費は目標の25,000円以内におさまった!23,016円。




その他、固定費以外の出費は、13,140円。下着とか要る物は買ったけど、無駄遣いはしてない。




それでも黒字は約15,000円だよ…魂が抜ける





貧乏でも静かに暮らせればそれで良い。





でも、これから更年期に突入するし、色々身体の不調もでてくるだろうね。真顔





具合が悪いからって、そこに充てるお金がないし、病院へはなるべく行きたくない。





歳を取っても、そこそこ元気でいられたら良いなぁと切に思う。




今までずっと「きつければいつでも死ねば良い」と思って生きてきたので、こんなに自分の健康を気にするのは初めてだよw





そして、何よりも大事なのは、心が平穏で落ち着いてることだと思う。





だから、お金のために無理はしたくない。





人並みには出来ない&障害レベルの性質により必ずミスをするのはわかってるので、80〜90%の力で出来ない事は避けたい。





やってみないと出来るかどうか分からんので、残念だけど最低賃金に近い仕事を選ぶしかないねw




しかし、医療費削減のためにも、健康的な暮らしを送れるくらいの生活費を保障して欲しいよね。




一万円減税してくれるだけでも、あと一品おかず増やして、果物も食べられるのにな。





ベーシックインカムを実現しろとは言わないから、政府目標の時給1500円に満たない分を、今すぐ保障してくれたらいいのにね。





とりあえず、これからもちゃんとした物を食べて、たくさん寝て、風呂に浸かって、疲れを持ち越さないようにする!




今週は平和に過ごせますように晴れ