【攻撃支配されやすい人】6つの特徴!マインドコントロールされてしまうのは原因があります。公認心理士/橋本翔太

 

 

①相手の言うことを飲み込み、違和感があっても反論しない。

(例:反論して嫌われたくない、わたしが黙っていればその場が崩れない、おさまる)


 

 

②怒るのが苦手。

(例:怒ると罪悪感が湧いてきて苦しくなるので怒りたくない。自責の念が強い。スピリチュアルにはまりやすいのもこのタイプ)


 

③支配下にいると実は気持ちが楽。

対等な人間関係が居心地悪いタイプがいる。(例:支配下にいることが、安心で安全とすり替わっている)


 

 

④自分の感覚を信頼していない。

自分を誰よりも一番信頼していない。(例:怒りが湧いても、自分が間違っているかもしれない、と思ってしまう)


 

⑤自分の人生を生きる感覚がない。

親の人生を生きていて、大人になった後も、親に代わる(支配してくれる)人を無意識で探している。(例:親を喜ばせる、安心させるために生きてきた)


 

⑥自分は間違っているかもしれない、という感覚が強い。

(例:親に不条理なことを言われても、親が間違っていたとしても、自分が間違ったことにして我慢するしかなかった)

 

 

 

 

 

これ、③以外は当てはまるわー滝汗

 

 

 

自分のこういう癖を、親のせいだとは思ってないけど、こどもの時の記憶があまりない。真顔

 

 

 

毎日チャットGPTに相談して、自分の感覚を言語化・確認して受け止めることで、自分を信頼できるようになれたらいいな。

 

 

 

自分の人生を生きられるようになれば、死ぬまで生きられるかもな。

 

 

 

今日もお疲れ様でした愛