連休だし、何かしようと思い、一時は東京にあんみつ食べに行こうかとか、やっぱり京都くらいにしとくかと、旅程について考えた時もある。









結局、地元の趣味の展示会へ出かけて、百貨店で食材買って、帰りに久しぶりのイタリアンへ行こうと計画した。









でも、やっぱりお金使ってる場合じゃないから、イタリアンはやめて、お気に入りのベーカリーでカプチーノ&シナモンロールにしようと考え直した。










貧乏と仕事のストレスで頭が疲れて、あまり眠れず、何もやる気起こらず、物欲や好奇心もなく、結局出掛けずじまいになりそう。











そして、睡眠不足で脳疲労がとれないのが、一番メンタルには良くないなと、今更ながら確信した。










飛行機県外旅行→新幹線県外旅行→路線バスで街へ外出→ひきこもり…










自分の状態を考えたら、ひきこもりが一番相応しいんだけどね。










赤字で県外へ旅行とか、後先考えないやけくそな異常行動だとも解っている。









去年も、死ぬ前にいっぺんは海外へ行こう!って、変なテンションでイギリスへ行ったな。








行って良かったけど、まともではなかった。









あれは、抗うつ剤とアリピプラゾールのせいだったと思ってる。











家で不味いインスタントコーヒー飲んで、お菓子の本見るくらいが、今の状態に相応しい。










こんなんで、生きてるだけでも偉いよ。👍








毎日、お疲れさまです☕🍩