抗うつ剤断薬18日目
離脱症状が、日一日と良くなっている
ように感じるのは、
8月3日に発症した新型コロナが完治してきたからではないかと思っている。
新型コロナの症状と、離脱症状・・・
両方を耐えるのは到底無理で、
熱に浮かされながらデュロキセチン半錠を内服した。
内服したら、離脱症状は治まる。
そして断薬は振り出しに戻る。
発熱や咳嗽は、新型コロナの症状だとわかるが、
嘔気、胸部不快感、頬の奥の鈍痛、頭痛、耳鳴り、
首肩こり、全身倦怠感、
食欲不振(欲望はあるが食べられる物が限られている)・・・
これらはどちらの症状か判別できなかったが、現在あるのは
- 頭痛(頭重感)
- 耳鳴り(シャンシャン)
- 嘔気
- 首肩こり
- 全身倦怠感
- 食欲不振(欲望はあるが食べられる物が限られている)
これらは離脱症状だと思われる。(コロナの後遺症かも?)
もちろん、精神症状もある。
朝(というか昼)起きても何かするわけではないので、
起きる意味がないと感じる。
食料を買いに行こうと思っても、
まだ生きているつもりなのか?と行く気が失せる。
もう自分にできることはないと思う。
飛び降りは身体がばらばらになりそうで嫌だと思っていたけど、
身体がどう損壊しようが、
死後のことは関係ないと思うようになった。
寝ている時が一番気持ちが安らぐ。
眠りから覚めた時に、そう感じる。
生きていると、お金がかかる。
収入はないけど、毎日出費はある。
(家賃、水道光熱費、通信費、食費など)
近い将来、お金はつきる。
でも、そんなに焦りはない。
果物は美味しく食べられる。
これからどうなっていくのか。