48歳の時に2型糖尿病を発症しました。
当時、2型糖尿病は
肥満が原因と考えられていました。
食べすぎ、カロリー過多。


誰も、食生活(食材)にあるとは考えては
いませんでした。


私は思う。


“○○したほうがいい”と言うのは
2型糖尿病を、自力でどうにかしようと
思う人には、
そのような考え方は
存在しません。


あるのは、
・必要か
・不要か


ただ、それだけです。


例えば、このような例があります。

 

 


牛乳が糖尿病・メタボ・高血圧のリスクを減少 牛乳はコレステロールを上げない


では、私が愛用しているサイト“カロリー slism”で調べると

牛乳: 200ml の栄養成分
エネルギー    138kcal
タンパク質    6.8g
脂質       7.83g
炭水化物     9.89g

んー、確かにタンパク質・脂質を摂取するには
ただ飲むだけなので、効率は良いかもしれない。
が、しかし、
着目するのは、ここ。

炭水化物     9.89g

だとすれば、2型糖尿病患者にとっては
1日あたり、100cc が限度でしょう。
つまり、必ずしも牛乳を飲む必要はありません。


と言うように、
要するに考え方の基準・物差しが必要なのです。


ところで、お聞きします。


現在、2型糖尿病患者で、
“私は血糖値を自分で測定しています”
そのような方は、どれくらい
いらっしゃいますか?


問題は、そこなのです。
盲目的に医療を信じてはいませんか?


一般的につかわれている“メトグルコ”は
腎機能が低下した場合は、服用できません。
腎機能低下は、病気でもなく怪我でもなく、
加齢・老齢化現象です。


腎機能が低下した場合に服用可能な医薬としては
“トラゼンタ錠”があります。
副作用としては、
AST、ALTの上昇等を伴う肝機能障害があらわれることがある。


ね!


だから、薬にせよ、必要・不要をよく考えて
それから服用しないといけないのです。


なのに!


なんで、新型コロナで、mRNA ワクチン なのか?
その mRNA ワクチン の仕組みは?
その mRNA ワクチン の成分は?


どのような人にはメリットがあって、
どのような人には深刻な副反応があるのか?


どなたか、わかりやすく説明できるならば
説明してください。


私は、ワクチン賛成・反対を論じているのではありません。


問題なのは、考え方の基準を問うているのです。
政府が、こう言った。
だれかれが、こう言ったではないのです。


2型糖尿病とて、自力で
どこまでできるか? を考えた場合、
このようなことまで、考える次第です。


では、mRNA ワクチン
それぞれの考えはありますが、
単刀直入にお聞きします。


・必要?
・不要?


私は、海外渡航される方には必要だと思っています。
外国の事情までは、わかりません。
予防線を張っておくことに、越したことはありません。


地方で、地味な暮らしをしている分には
必要でしょうか?
特別に観光地でもないような所で暮らしていて
新型コロナ mRNA ワクチン
必要ですか?


もうひとつ、お聞きします。
あなた、インフルエンザのワクチンを射ったこと
ありますか?


私は、ありません。
風邪を引いても、薬は飲みません。
そもそも、風邪を引くのは稀で、
汗を流せば、症状は回復します。
で、今は一応、元気で暮らしています。


1,有酸素運動(汗をかかない、体をつかれさせない、
  筋肉を動かすことだけを考える)
2,糖質控えた食事(カロリー制限無し)
3,睡眠
4,ストレスを溜めない(論理的に問題解決をする、
  可能な限り、事実に基づいて考える)


この4つは、生活する上での必須だと考えています。


その上で、かつ、薬が必要ならば
その薬は、本当に必要な薬ということになります。


だけど、食前とか、食事しながら
アルコールを楽しむのは、人によりけり。
糖質を意識しておれば、
それは、それで、いいのではないかと思いますが・・・
食後にだらだらと飲むのは
お薦めできません。


この話、難しいと思われた方は、
まずは、
砂糖と小麦粉を、不使用にしてみてください。
本来の和食(寿しとか天ぷらではありません)。
ごはん、魚、豆腐、味噌汁、青物野菜(これは口直し)。
何かが、変わります。

 

* 2型糖尿病の場合、ごはんを同等のカロリー摂取な可能な

 別の食材に入れ替えます。

 


簡単な話。
日本人が日本食(日本人の健康)を取り戻すだけの話。



さて、気分をかえましょう。
では、曲です。

琴みたいな楽器は、韓国やモンゴルにもありますが、
それらの音色は、なぜか、くすんでいます。

やはり、日本の琴は音色がきれいですね。

Asian Pacific America with Robert Handa featuring June Kuramoto (9/21/14)