ワクチンを接種すべきかどうか?
私はインスリン抵抗性2型糖尿病という
基礎疾患があります。
かつ、介護保険の被保険者証も持つ年齢でもあります。
振り返って見れば
今まで、インフルエンザのワクチンを接種したことがありません。
インフルエンザの検査で陽性反応が出たことは
一度ありました。
あまり言いたくはない話ですが、
私の従姉(いとこ)の婿が、昨年
緊急事態宣言が発令される前に
コロナ(肺炎)で亡くなりました。
専業農家を営んでいて、野菜やフルーツを栽培していました。
野菜農家には休みがありません。
なので、飲食店での飲み食いはありませんでした。
専業農家をやるくらいですから、
健康そのもので、基礎疾患はありませんでした。
専業農家なので、JA(農協)の販売所とかに納品、
フルーツは、ケーキ屋さんなんかに納品していました。
それくらいかな。
私が知っていることは。
で、ワクチンを接種すべきかどうか?
正直、あわてて接種する気にはなれません。
体に異物を入れることに抵抗があるのです。
考えてみて欲しいのです。
あなたは、生まれたての赤ん坊の純粋な体に
ワクチンを接種させますか?
私には、できません。
ご自分の体のことを、どのようにお考えでしょうか?
P/S 1
健康に対する考え方であれば、
シェフ佐藤さんのブログを参考にされるといいのではないかと思います。
料理のメニューではなく、あくまで、考え方の話ですが。
参考リンク
https://ameblo.jp/szato/
P/S 2
行政は、コロナ騒動に幕を引きたいだけのことなんだと思いますが。
緊急事態だの支援金だのは、
いつまでも、やってはいられないでしょうから。
さて、今回お送りする曲は、
Neil Young - Good To See You