介護に関しては一応の教育・訓練を受けてみないと本当のことがわからないものだと思い知らされました。
高齢者介護ほど知っているようで実は全く何も知らない分野は他に類を見ません。

 

 

言えることは「素人判断」は危険です。
介護は極めて専門的な職業ですので、介護は介護のプロに相談されるのが宜しいかと考えます。

 


家族による介護は「世話」であり、専門家が行うのが「介護」と表現するとわかりやすいかと。

とはいえ、わからない事はわからないのであります。

 

 

そんな場合、何か良い書籍はないものでしょうか?

この書籍は一家に1セット(全3巻)置いておかれて時々目を通されるのが宜しいかと。