61年生きてきて
今更のように思うのであります。

どんなことが
能動的な生き方なのでしょうね?

人は毎日
規則的に、何処かへ出かけていきます。

なんで?

それは、生活のため。

年金受給資格のある私から見れば
今の世の中が
少し違ったように見えます。

私も含め
あなたは

ねばならないと思って
毎日を暮らしていると
それは
あまりに不幸であると。

こうありたいと思って
毎日を暮らしていると
それは
幸せであると。

要は、
マイナスに向かって
人生、エネルギーを費やすか
こうありたいと思って
常に
プラス志向で
暮らすか。

取捨選択は、
それぞれ、自由です。

日本の世の中は
決して
プラス志向であるとは
言い難いです。

あなたは
ご自分の
二度とない人生を
どのように
過ごしたいですか?