今までは朝食や夕食では食べなかった穀物ですが
せめて会社での昼食時ならばいいだろうと思って
ご飯やパンは食べていました。
成分メモ
崇高クリニックを訪れた事をきっかけに
もっと糖質について厳しい感覚を身に付けようと決めました。
なので、今後は穀物類を食べることはありません。
今までに一番多かった食事のパターンは次のとおりです。
栄養成分表で木綿豆腐を1丁でかいてしまいましたが、
実際にいただく時は、1/2丁です。
当時は、カロリー重視で考えていました。
なので、この内容に満足していました。
今振り返ってみても、良いと思っています。
甲田医院の本の内容を真似てやってみたんですが。
本に書かれている内容を忠実にはやり切れていませんが。
甲田医院の本だから、極端な少食?と思いましたが
カロリーは少ないとは言い難いですし。
しっかり取れていると思います。
上記の表から、長芋をカットし
何か魚か肉で置き換えると良くなるように見えますね。
今後は、栄養の偏りを考慮して
魚・肉を加えて、自分なりのベストな食事をと考え中です。
P/S 夜は控えめ。せいぜいが 100 kcal(糖質オフで)かな?
私の場合は。
せめて会社での昼食時ならばいいだろうと思って
ご飯やパンは食べていました。
成分メモ
| エネルギー kcal | タンパク質 g | 脂質 g | 炭水化物 g | ナトリウム mg | カルシウム mg | |
| ご飯 1膳 160g | 269 | 4 | 0.48 | 59.36 | 1.6 | 4.8 |
| エネルギー kcal | タンパク質 g | 脂質 g | 炭水化物 g | ナトリウム mg | カルシウム mg | |
| 食パン 6枚切り1枚 60g | 158 | 5.58 | 2.64 | 28.02 | 300 | 17.4 |
崇高クリニックを訪れた事をきっかけに
もっと糖質について厳しい感覚を身に付けようと決めました。
なので、今後は穀物類を食べることはありません。
今までに一番多かった食事のパターンは次のとおりです。
| エネルギー kcal | タンパク質 g | 脂質 g | 炭水化物 g | ナトリウム mg | カルシウム mg | |
| 小松菜:1/2束 127g | 18 | 1.92 | 0.26 | 3.06 | 19.13 | 216.75 |
| 長芋 摩り下ろし 100g | 65 | 2.2 | 0.3 | 13.9 | 3 | 17 |
| 大根 摩り下ろし 小鉢1杯 60g | 11 | 0.24 | 0.06 | 2.46 | 10.2 | 13.8 |
| 木綿豆腐 1丁 300g | 216 | 19.8 | 12.6 | 4.8 | 39 | 360 |
| 合計 | 310 | 24.16 | 13.22 | 24.22 | 71.5 | 607.55 |
栄養成分表で木綿豆腐を1丁でかいてしまいましたが、
実際にいただく時は、1/2丁です。
当時は、カロリー重視で考えていました。
なので、この内容に満足していました。
今振り返ってみても、良いと思っています。
甲田医院の本の内容を真似てやってみたんですが。
本に書かれている内容を忠実にはやり切れていませんが。
甲田医院の本だから、極端な少食?と思いましたが
カロリーは少ないとは言い難いですし。
しっかり取れていると思います。
上記の表から、長芋をカットし
何か魚か肉で置き換えると良くなるように見えますね。
今後は、栄養の偏りを考慮して
魚・肉を加えて、自分なりのベストな食事をと考え中です。
P/S 夜は控えめ。せいぜいが 100 kcal(糖質オフで)かな?
私の場合は。