Javaプログラミング初心者のためのページ -32ページ目

デュアルモニタ

いろいろと試行錯誤を繰り返しました(モニタを数回買いかえてしまいました)
が、結論。この2つの組み合わせが手軽です。
I・O DATA USB接続 外付けグラフィック USB-RGB USB接続 外付けグラフィックアダプター
¥7,980
murauchi.co.jp

コレガ CG-L14WAGB (14.1型ワイド液晶ディスプレイ) [CG-L14WAGB]
¥22,611
PC EXPRESS Yahoo!SHOP

解答例:Calendarクラスの使用

問題:


解答例:

Calendar cal = Calendar.getInstance();
int thisYear = cal.get(Calendar.YEAR);
int thisMonth = cal.get(Calendar.MONTH);
int maxDay = cal.getActualMaximum(Calendar.DAY_OF_MONTH);
System.out.println((thisYear) + "年" + (thisMonth+1) +"月は、" + maxDay + "日まであります");
cal.set(thisYear, thisMonth, 1);
int firstDay = cal.get(Calendar.DAY_OF_WEEK);
String[] day = {"---", "日曜日", "月曜日", "火曜日", "水曜日", "木曜日", "金曜日", "土曜日"};
System.out.println((thisYear) + "年" + (thisMonth+1) +"月1日は、" + day[firstDay] + "です");


Calendarクラスの使用

問題:プログラムを実行した時のCalendarオブジェクトを使用して、以下を表示しなさい。

・ その月が何日まであるのか

・ そのつきの1日が何曜日なのか


実行例:

>java Cal
2008年3月は、31日まであります
2008年3月1日は、土曜日


解答例