Javaプログラミング初心者のためのページ -29ページ目

ユーザビリティの向上

ユーザビリティを考慮する


・ 画像にはALT属性を付けてテキストベースのブラウザでも画像の内容が理解できるようにする。

・ 分かりやすい文章を書く。外国語の乱用は避ける。

・ 適切な<TITLE>にする。

・ 文字の大きさを変更できるようにする。


参考文献

・ ウェブコンテンツに対する高齢者・障害者等配慮設計指針

・ W3Cのガイドライン(英語)

・ W3Cのガイドライン(旧版:日本語)


検証ソフト

・ アクセシビリティ検証ツール

Seinfeld

単なる物欲日記。


Seinfeldは最高のsitcomですよ。

英語の勉強にと、英語字幕を表示してみています。

日本語バージョンが出ないのが残念ですね。

パソコンのリージョンコードを1(英語)にして見てます。

Seinfeld: Complete Ninth Season (4pc) (Full Dub)
¥4,860
Amazon.co.jp

気がついたらシーズン1から9までのフルコンプリート版は売り切れてました。

ボーナスで買いたかったのに...

eclipseが異常終了したとき

eclipse(WTP)を使っていると動作が不安定になることがある。

Tomcat起動中に異常終了してしまうと、eclipseから起動したTomcatが起動されっぱなしでeclipseだけが終了してしまうので、再度起動したときにTomcatの起動が出来ない。

「ポート8080...は使用中です」

という感じのエラーメッセージが出る。


Windowsのタスクマネージャ

→プロセスタブ

→メモリ使用量が20Mくらいのjavawプロセスを選択

→プロセスの終了ボタンクリック


eclipseも起動しているのであれば、eclipseもjavawプロセスなので間違えてそちらを選ばないように注意。