基本情報処理試験のJavaについて(1)
基本情報の午後問題の対策
・ 実機操作ができないため、プログラムが書けるだけでは不十分
・ 机上でソースコードが読める必要がある
必要なスキル
・ 制御文の記述
・ 演算子の記述
・ 変数宣言の記述
・ 可変長配列を実現する方法が説明できる
・ 継承を行うプログラムが読める
・ インタフェースを使用したプログラムが読める
・ APIドキュメントが読める
・ クラスの定義を行うプログラム、インスタンス化と利用のプログラムが読める
・ 基本的なjava.langのクラス(Integer、String、System)が利用できる
・ 文章を元にメソッドの仕様(メソッド名、引数の型、戻り値の型)が想像できる