おふろcafé かりんの湯
平日にお休みをとって、千葉の北東部を巡ってきました。
車中泊ということもあって、一番の問題はお風呂でしたが、、、当初想定していた銚子にある日帰り温泉には休憩所がないことが判明し、お風呂だけしかゆっくりできないことに現地で気づきました・・・(相変わらず詰めが甘いです)
日帰り温泉施設のカウンターの方が言うには、茨城まで行けばあるよ、とのことだったので、とりあえずスマホで検索を開始。
すると、次の目的地である香取市におふろcafeがあることを発見
いつか行きたいと思っていたので、ちょうどいいタイミングでした。
おふろcafé かりんの湯は、平日は1,280円で7:00~23:00まで滞在でき、お風呂は入りたい放題、たくさんのマンガや雑誌が読み放題
、コーヒーやフレーバー水を飲み放題
、しかも様々な休憩スペースがあって、期待を越える癒しでした。
おなかが減れば、館内にある「ザファーム食堂」で好きなものを食べれます
お風呂は、地下1,500mから汲み上げ、41℃に調整した「含鉄・含よう素ーナトリウムー塩化物強塩泉」で、体を温めるとともに、保湿効果も期待できるそうです。
また、サウナも充実していて、フィンランド式バレルサウナやドライサウナ、それから収容人数30人以上のロウリュサウナもありました。
結局、お風呂には2回ほど入って、あとはごはんを食べて仮眠したり、マンガ(鬼滅の刃の無限城編からラストまで)を読んで過ごしました。
また、行きた~い