
クレオ(9698)
クレオ(9698)は、業務の自動化、データ活用および業務改善(働き方改革、リスクマネジメント)のためのアプリケーションやサービスを提供している会社です(簡単に言うと、DXのサポート企業)。
2024年3月期(1/19時点)の投資指標は、
予想PER:11.9倍
PBR実績:1.25倍
予想配当利回り:4.64%
予想1株配当金:50
財務状況は以下のとおりです。
線を引ている箇所を主にチェックしますが、PER(株価が企業の利益に対して割安 or 割高を判断する目安)からは割安感がありますが、PBR(株価が企業の純資産(解散価値)に対して割安 or 割高を判断する目安。1倍より低いと割安、高いと割高)からは割安感、割高感はそれほどありません。
配当利回りは4.5%以上となかなか高いです。
自己資本比率は70%以上でこちらもなかなか高いです。
有利子負債倍率(有利子負債=借金の返済負担の重さのことで、数値が低ければ負担が軽いことを意味しています)は記載がなく、無借金経営の会社です。
過去4年の業績は以下のように推移しており、2021年3月期に過去最高益を達成しておりますが、ここ数年、売上、利益ともに横ばいで推移しています。
なお、通期の業績予想に変更はありませんでした。
また、配当については2023年12月21日に記念配当を発表しています。
財務健全で安定した利益を創出できる企業ですが、今一度、2021年3月期-2023年3月期中期経営計画のような成長を目指してほしいです。